見出し画像

わたしを支えてくれた言葉。『書く習慣』1ヶ月チャレンジ-Day27

yumara(ゆまら)です💐
音楽療法士として高齢者領域で働く傍ら、公認心理師としてメンタルヘルスを保つためのセルフケアやノート術について発信中!
noteの内容は、わたしが得た知識や経験を基としています。

今日は浜松町で開催されていた『手帳の市2023秋』に参加してきました!

そのあとは渋谷のLOFTへ行き、1日いろーんな文房具を見たり買ったりできてとても幸せでした🫶

購入品はまた別記事であげたいな!

さてさて。
今日もいきましょう!

\書く習慣タイム📖🖋/

27日目のテーマはこちら💁‍♀️

誰かに言われた大切な言葉


「職場ではいろんなことが起こるけど、
ゆまらさんはゆまらさんの仕事をちゃんとやっていれば大丈夫だよ。」

これは、今から8年くらい前かなぁ〜。
10年は経ってないと思う。

当時の職場で、いろーんなことが起こってしまって。

仲良くしてもらっていた人たちが次々と辞めてしまって、色場の雰囲気も状況も刻々と変わっていって。

戸惑っていたわたしに、違う部署の先輩がこの言葉をくれました。

いろんなことが起こるけど、そういうときは自分の仕事に集中する。それが大事。

この言葉には何度も助けられてきました。

辛いことがあったり、どこを向いて仕事をしたら良いのかわからなくなったとき。

この言葉を思い出しては、目の前にある自分の仕事をとにかく丁寧にやろうと心がけてきました。

結果、本当に大丈夫なの。
なんとかなっている!!!

この言葉をくれた先輩には感謝です。

違う部署だったけど、とても良くしてくれて。
社会人としてのマナーも色々教わったなぁ。

これからもこの言葉を大切に、
自分の仕事と向き合っていきます🎹



27日目、終了!

ほんとに終わりが見えてきました。

よく続けられたなぁ。

それもこれも、書く習慣のおかげです。

書くことへの抵抗がどんどん無くなってきている!

また明日〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?