ゆまのこについて( ・ω・)


プロフィールでも書いてある通り、ゆまのこは

「心因性視力障害」という視力障害をもっています。

 「心因性視力障害」とはなんだ?

と思う人がいるかもしれません。

私もよくわかっていません笑

小学校の女の子に多いとされているらしいです。

実際、私が発症したのも小学校2年生の時でした。

ただ、診断を知ったのは中学1年生の時でした。

今思えば、理解できる年までお医者さんが言わないでくれたのかとさえ思います。

私の場合、発症してから半年で視力が0.5下がりました。

当時お医者さんに

「普通の人の2倍のスピードで視力が低下している。」

と言われました。

今では視力は安定していますが、小学生の時は学校での検査ごとに眼鏡を新しくするほどでした。(親からしてみたら迷惑極まりない笑)

現在の症状は、眼鏡をかけても1.0の視力にはならないということです。

眼鏡をかけても右が0.8、左が0.5になります。

これも不思議なことで、眼鏡をかけると計算上では1.0になるはずなのに、ならないんです。

いつの間にか眼鏡の度数を強くしすぎて「過矯正」とさえ言われるようになりました。

それでも見えません。

そんな私ですが、このnoteを始めたのは

 「新しいことを初めてみたい」

 「同じ境遇の人にとって何かプラスになればいいな」

という理由にありました。

だいぶ長くなったのでここでこの話は終わりますが、

この目についてのことはもう1つnoteを出すつもりです。

このnoteが誰かのためになれたらいいなと思い、今回はここら辺で失礼します。

ゆまのこでした〜( ・ω・)

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?