東京のがやがやは苦手・・・。

昨日今日で、会社の同期と1泊2日の温泉旅行に行ってきました。

今、その帰り道です。

新宿で車から降りて少し歩いて感じたのは、

新宿ってガヤガヤしすぎて苦しくなる。人の量も交通量も多いし、目に入ってくるのはギラギラした光だし、耳に入ってくるのも色んな音が混じった雑音で嫌だ、、、。

でした。

自分に入ってくる刺激は情報量が多すぎて、受け止めきれませんでした。人って1度に心地よく受け取れる情報量って1つか2つなのかもしれません。

今まで首都圏にずっと住んでいて、ガヤガヤしたものは慣れていると思っていたのですが実は違いました。

さっき感じた(そして今も感じている)この感覚を忘れてしまうのが少し怖いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?