見出し画像

インプット0、アウトプット5をやってみて

昨日、僕はnoteで「今日の目標は、インプット0、アウトプット5です!」と高らかに宣言しました。

えー、結果としては

インプット0、アウトプット2!!

でした。(アウトプット達成ならず、、、。)

インプット0に関してはそんなに難しくなかったです。
ふとした瞬間にFacebookかTwitterのアイコンを押してしまい、慌てて閉じることは2回ほどありましたが。笑

問題はアウトプットの方です。

まず、何を血迷ったのか、目標を「5つ」アウトプットすることにしてしまったこと。

今までアウトプットする習慣なんてなかったのに。

アウトプットすることに慣れていない僕にとって、最初の目標を「とりあえず0→1」にすれば良かったのかなーと思います。

5つは全くスモールステップではありません。笑

次に、アウトプットの質を100%にしてから公開しようとしてしまったこと。

今日見つけた記事でこんなのがありました。

この記事には、完璧主義の人は

まず、完璧に仕上げたいがため、完璧に仕上がるまでの下準備が整わないとそもそも着手しない。

とありました。
昨日はまさしくこの状況でした。

書く内容をきっちり決めてからじゃないと、時間をしっかり取ってからじゃないと始められない。

前からずっとそうなんですよね。
この記事もなんだかんだかなり時間をかけてしまっています。

おそらく無駄に人の目を気にしてしまっているんだと思います。
プライドとか捨てれば良いのに。


はい。どうまとめれば良いのか分からなくなったので、ここらへんで終わりにします。(6割くらいの完成度で出す練習)

今日の目標(アウトプット1つ)達成!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?