見出し画像

2024/05/11

シーソーあるじゃん。公園とかに。ぎっとんばっとん。ぎったんばったん。

子どもとか、自分より軽い人とシーソーやるときは、勢いがつき過ぎないよう、こちらが気をつけるよね。急にばたんっ!ってなったら、おしり痛いからね。

自分より重い人とシーソーやるときは、こちらが頑張るより、一声かけた方が、スムーズだよね。でも、「体重重いよ、あなた」って言いづらいなぁ。なんか、悪口みたいだし。

ん? 悪口なのか? 別に、体重は軽くても、重くても、良い悪いはないんだったな。

軽いのが好きなときもあれば、軽いのが嫌いなときもある。重いのか好きなときもあれば、重いのか嫌いなときもある。そのとき、そのときだ。

いつからシーソーで遊ばなくなったのかな。ブランコの方が、楽しくなってくるよね。自分の好き勝手に漕げるしね。エキサイティングだしね。

知ってる? ブランコって、となり同士で漕げるじゃん。となりとタイミングを合わせると、ひとりで漕ぐより速く強くなるんだよ。エスカレートしていく感じが楽しいんだよねー。でも、それをやり過ぎるとブランコって壊れちゃうんだけどさ。

シーソーもエスカレートできるよね。ぎっとんばっとんを速くしたり、強く高くしたり。でも、ある程度のところで辞めちゃう。シーソーより、乗ってるぼくらが先にお尻を痛めるから。怪我しちゃうことも多いよね。

向き合うシーソー。隣り合うブランコ。

公園が公園するためにはどっちもいるよな〜って、おーちゃんのセッションで思ったよ。

並行書簡はブランコだね。90度。シーソーは0度。向かい合ってる。同じ土俵で遊んでる。どっちもあって、公園だよね。どっちもあるから、地球は回る。

おーちゃんは、「ブランコしてるつもりかもしらんけど、シーソーもしてるで、あんたら、シーソーもブランコも、一緒な!」って気づかせてくれた気がする。

シーソーもブランコも一緒な〜。地球は回るときは回るし、止まるときは止まるから、回ってるうちはほどよく回そか、シーソーもブランコも遊んでね。

おーちゃんに興味のある方は以下のリンクからどうぞ💕


むりすんなよ