見出し画像

zine garden 庭 vol.2 参加募集のお知らせ

zine garden 庭 vol.1を発行してから2ヶ月が経ちました。まだ2ヶ月?!って思うくらい、有形無形問わずさまざまなギフトを受け取らせていただきましたし、今も受け取り続けています。みなさまと、zine garden 庭 vol.1の魂に心から感謝しています。ありがとうございます。そしてまだまだ、引き続き必要な人へ届けていきますね。
だけど、そろそろ動きだしたいというのもほんと。
vol.2 ですから、創刊号の勢いはない代わりに、肩の力を抜いてもっと自由に楽しめるんじゃないかってわくわくしています。その分工夫も必要だけど、なにぶん、つくりながらじゃないと考えられない性格なもので…。とにかく、また始めようと思います。
よろしくお願いします!

はじめましての方へ
zine garden 庭は、日英バイリンガルのzineです。表現することの楽しみをわかちあうためのお庭です。「創作」「表現」って聞くとなんだか自分とはかけ離れて聞こえるかもしれません。でも、少し勇気を出してみませんか?
なんのために?もちろん、じぶんを楽しませるために!です。このお庭では、お互いを批評したりしません。ただ、それぞれの表現を楽しむだけです。誰の許可も承認もいらない、誰もがつくることを楽しめるのがzineだと思っています。ご興味のある方で、もしvol.1を手に取ってみたかったらご連絡くださいね。
そしてもうひとつの特徴は日英バイリンガルということです。これはわたしのためがひとつ。わたしは普段文章を書く時、日本語と英語を同時に書きます。それがわたしにとって自然だからです。
そして、好きな日本語の文章を英語に訳すのが大好きです。あなたの文章を、ぜひ訳させてください。
(わたしの英語は、相手に伝えることを主な目的としたものです。なので残念ながら文学的な美しさは、時に偶然生まれるにせよ、基本的にないと思ってください。ネイティブスピーカーに最終チェックをお願いします。)
そして、わたしの周りのひとにもわたしの大事なものをシェアしたいなと思っているからです。もちろんみなさんの周りの方にも!
参加してくださる方でご自分で英語も書かれる方も大歓迎です。わたしがチェックだけする、という形もあり。
丸ごと翻訳希望の方は少し早めの締め切りになります。

連絡先
garden(@)yukoweiner.comです。
たまにですが、迷惑メール扱いになることもあるので、数日返信がなければ、この下のコメント欄やツイッター@eniyukoweinerでご連絡ください。

テーマ
vol.2のテーマは「自由」です。あなたにとって「自由」ってなんでしょう?自由につくって、書いて、描いてみてくださいね。

締め切り
英訳をわたしに任せてくださる方は9月23日秋分の日が締め切りです。英語も自分で書かれる方、または文章のない方は9月30日が締め切りです。できればひとこと参加表明を8月末までに伝えてくださると嬉しいでーす。
完成は2019年内を目指します!

サポート募集
前回、印刷のことや全てに不慣れで、いろいろと助けていただいた方、ありがとうございました!宇宙料金でいただいたサポートで参加していただいた方に配送するところまでまかなうことができ、とても心強かったし、ほんとうに助かりました。心より感謝申し上げます。
何人かの方から、次は参加費を取ればどうかとアドバイスいただいたのですが、どうしてもそこは窓口を広げておきたくって…。その代わりに早めにサポートの募集をします!そして安くて良い印刷屋を探すことなど、こちらでできることはしていきたいです。
もしピンと来た方は以下の方法で、気を使わずに愛を使って、宇宙料金のサポートをお願いします。
1、Paypalでokamu0419(@)gmail.com宛に(これがアメリカの口座へ振り込まれるのでありがたいです)
2、ここのサポート機能を使う。(これは手数料30%を引いて日本の口座に行きます)
3、日本の口座へ直接。
三菱UFJ銀行
出町支店
0728108
普通
オカムラ ユウコ
4、クレジットカードで受け付けることもできますのでご一報ください。
(これもアメリカの口座へ振り込まれるのでとてもありがたいです。)

作品の形式
文章、詩、エッセイ、ドローイング、コラージュ、漫画、写真などなど、もしくはこの組み合わせでも、なんでも自由です。今回、基本的に白黒での募集とさせてください。もし、カラーがいい!って方はご相談くださいね。絵や写真はjpeg形式でいただければありがたいです。文章などはワードやページ、もしくはメールに直接でも。各ページは相談しながら作っていければと思っています。もしレイアウトもご自分でという方はその旨お伝えください。
制作の順番としては、作品を受け取る、英訳、(英語ネイティブのチェック)、レイアウト、それからまたご連絡して調整、校正、全体の構成、印刷、製本です。制作過程についてはわたしのインスタグラムにまとめてあります。中身も少しご覧いただけます。@yuko_olive

分量
zineのサイズは前回と同じA4の半分のサイズになります。おひとり日英合わせて2ページまでとします。その中で入るような分量で!一緒に工夫してつくっていきましょう。

自己紹介とアイコン
作品と一緒に、ひとこと自己紹介と連絡先(SNSやホームページなど)、そしてアイコンをつけたいと思います。アイコンはイラストでも写真でも。指の先くらいのアイコンですので、写真の場合少し印刷が暗くなることがあります。いただいた写真からわたしがイラスト化させてもらうことも可能です。

左側を英語、右側を日本語で統一します!
1ページの中も同じです。これは全体の見やすさ、読みやすさのため。

参加特典
完成版を1冊、完成版のPDFのデータを希望の方に配布する予定です。もし、データのみで完成版はいらないですって方がいらしたらそれもお声かけください!印刷代と送料を節約させていただきます〜
おまけにわたしの豆zineをまたつくりたいなって思ってます。

以上かしら??
何か、これ抜けてるよ!っていうことがあればご連絡いただければ嬉しいです。追加情報はここの一番下に載せるようにしますね。
ではでは、楽しみましょう〜!!!

Love, Yuko
♡♡♡

zineの制作やその他いろいろな表現、発信のために使わせていただきます。 自由な気持ちでこの世界を楽しんでいます。 ゆうこの庭に遊びにきていただければ嬉しいです!