見出し画像

出雲日御碕灯台

 島根半島の西側に建つのは日御碕灯台(ひのみさきとうだい)。東洋一の高さを誇る。灯台は断崖絶壁に建てられているが、遊歩道が出来ていて、駐車場から徒歩で灯台に行くことが出来る。直下から見上げると首が痛い。ダイナミックな岩に支えられて力強さをヒシヒシと感じる。海面から灯塔の灯火までは63.30m。地面から塔頂まで(塔高)が43.65mある。圧巻だ。この灯台は1903年に設置された。
 真っ白な外壁は、美保関町で切り出された硬質の石材、内壁はレンガ造り。光度は48万カンデラで、夜間は約40km沖合まで達し、100歳を越えた今なお現役で海の安全を守っている。内部は163段のらせん階段があり、上部の展望台へいくことが出来る。展望台からは日本海や中国山地、隠岐諸島が見渡せる。ウミネコが舞い雄大な日本海を演出している。
 「世界の歴史的灯台百選」(1998年)、「国の登録有形文化財」(2013年)、「国指定重要文化財」(2022年)に選ばれている。
夏は清々しく冬は荒れた海上の船を導く役割を決して忘れない。
  すぐ近くに日御碕神社がありスサノオノミコトとアマテラスオオミカミを祭っている。交通安全や厄除け、家内安全をお願い出来る。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?