見出し画像

奇跡のリンゴの木村さんのように...

12月の始め年末の忙しさが始まったころ、自分自身させていただいているこのお志事の在り方について向きう出来事が起きた!

自分の良いところが見えなくなっていた...
自分の在り方を自分で否定していた..
.誰も私を責めてる人はいないのに...

職種が違う旦那さんには私の話す言葉は伝わらない…
といつも思っていた。

自分自身もそして自分の目的もぐらついてきて
体に力が入らないような状態になっていた...

私にはこんなにやりたいことがある。

私は私の苦い経験が誰かのお役に立ったり、私の経験を通して
自分を肯定できる(自分を認める)ことができるように、そして自分を認め続けて自分は素晴らしい人間だと自分で気づくことができること...

そんな場を作りたいと思って地元に楽読スクールを持たせていただいた。

旦那さんが私を見て気負いもなくいってくれた言葉...
「種をまいたらすぐに実がなり結果がでてくるもの? 農家さんが、
撒いた種に水をやり栄養をやりして苦労して育てて実がなるんじゃないの?
あんたが実がなる前に元気がなかったら誰がそこを耕していくの?」
ほんとに気負いもない言葉で言ってくれた。

木村さん、奇跡のリンゴの木村さんを思い出した。

無農薬のリンゴをつくるためにすべてを注いだ方...
リンゴが育った時の木村さんの満面の笑顔を思いだした。

旦那さんの背中を推してくれた言葉で私の中に木村さんの姿がしっかり
根ついた瞬間だった(^^)

私の楽読スクールにご縁のある方がいつも自分らしさの花に笑顔の花が咲くこと!!より素敵な未来を創ることができるようになること。

それぞれの笑顔の花が木村さんのリンゴのようにゆさゆさ実がなること、
そこを見るだけでも嬉しい!

来年も楽しくワクワクの花が岡崎に広がることを想い。
支えていただいている家族、仲間に感謝です。

2021、12,31


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?