見出し画像

ふりかえり2023

yukoです。今年は年内にふりかえります!まだ仕事終わってないけどw


ふりかえり

今年もTableau関係で2023年にやったことをざざっと書いてみました。

Tabjo
  - #Tabjo ×#Tableau×私 ~初めの一歩を踏み出して見えた世界 (9/19)
  - Tabjo Advent Calendar 2023(12月)

BACK 2 VIZ BASIC & MOM/B2VB 勉強会(仮)
  - 2023 Challenges complete!(W1~W21)
  - TC23のB2VBセッションで「B2VB Perfect Club」として紹介(5月)
  - Salesforce world tour Tokyo でワークショップ開催(7/20)

Viz for Social Good
  - The Centro de Pensamiento Estratégico Internacional (CEPEI)(8月)

和Vizの会
  - 2023夏:温泉地データ分析でおでかけ先を見つけよう

Tableauルノアールユーザー会
  - 【名駅】オフラインTableauもくもく会 Vol.8(9/30)
  - もくもく会 Vol.9 もくもく会&秋のワークショップ企画(10/14)

・#データで彩る生活
  - 2023Winter Viz選出・作品展示(12月)

Tableau Public
  - Viz100投稿達成!(宇宙時計 - Clock of universe
  - 47/106投稿(B2VBW17まで)

・Note投稿
  17投稿(ふりかえり2022~ふりかえり2023)

・資格取得
  - Tableau Certified Associate Consultant(7月)

・他特記事項
  - Tableau講師活動(社内1月~)
  - DATA Saber Ring事務局+初師匠(社内 7月~9月)
  - #オープンデータスゴイ Viz投稿(9月)
  - DATA Saber Portal(認定制度ドキュメント移行担当)(11月)

所感

今年は社内外ともに「外から」見える活動が派手な年でした。
一人でがんばっていても辿り着けないようなところに連れていってもらえた1年であり、相乗効果から様々なことがまわり始めた1年でもありました。
応援してくれる、引き上げてくれる方々あってこその状況。
また、引き上げる側のポジションも取れるようになってきたのが自分でもうれしい。

反面、個人のコツコツ系がさぼりがちになってしまった。多忙な時期にストップ、までは許容なのですが、そのあとの復活が鈍い。無理しないと決めてるけど、やりたい気持ちで終わってることが多すぎて不健康な状態。
ちょっと整理して解消していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?