マガジンのカバー画像

海外で店を経営するあれこれ

23
今だから話せる、異国の海外で店を経営するに伴う面白い話、勉強になる話、笑い話などなど、シェアできたら嬉しいです!海外で店を持つことに興味ある方、またはヨーロッパの食事状に興味ある…
運営しているクリエイター

#文化の違い

料理の香りと料理の匂い

ポルトガルで料理の仕事を始めて、日本とは感覚が違うんだなと感じることは色々あるけれど、そ…

日本の調味料との出会いと使い方

この日曜日もまた料理教室を開催しました。 今回は、日本の調味料の使い方。 この教室をしよ…

食文化と酒の好みは関係ある?

先日、リスボンの日本酒屋Sakemico(サケミコ)と、その日本酒の飲食店向け配達を担っている会…

リスボンにはケーキ屋さんがほとんどないのでは?

前回、リスボンのカフェについて書き始めたのは、お持ち帰り、テイクアウトのことを書こうと思…

節分の恵方巻き in ポルトガル

「ちょっとぉ!!喋ったらだめよ!最後まで食べてからね!」 おしゃべり大好きなうちの従業員…

海外で店を経営するということ、日本のご飯を料理して食べてもらう、という話

2014年4月にポルトガルの首都、リスボンで和食料理店をオープンさせて、約8年間経営しました…