見出し画像

今年の漢字とふり返り

このアカウントでnoteを始めたのが
6月末のこと。
自分とわかるように、オープンにして書く。
初めはもしかしたら自分にとっては窮屈なのかも、と思っていた。
見る人からは宣伝のようにも取られるかも、とも。

でも実際は、何をしているか分かってもらっていることの安心感と伝えやすさがあって。
そして、今していることに対する想いも丸ごと出した上で繋がれる人がいる、という嬉しさも。

感性の豊かな人たちのキラキラした言葉が
眩しくて。書き出した言葉に寄り添ってくれる気持ちが温かくて…

今繋がっている人たち
ほんとうにありがとうございます。

↑もう締めた感じになっちゃいましたが

今年の漢字は
「変」

カラーメンタリング®︎を始めて、また直接
人と繋がる流れになり。
心にフォーカスすることで自分の中身も大きく変化している気がします。(現在進行形!)

キャンドル制作では
訪問介護の利用者さんのお誕生日プレゼント・
干支キャンドルが今年は370個と、昨年より
30個ほど増えました。
これも今の世の中の流れなのかな。
灯さないキャンドルを作るという葛藤も今では無くなり、毎日のルーティンとして無くてはならないものに。

新作販売は3月より方法を変えています。
公式LINEにてこっそりと。
本当に気に入って下さった方にお迎えしていただきたい,という気持ちから。

どれも愛しいキャンドルたち。
販売期間の1年を待たずに自分で火を入れるものもありますので、これもご縁ということでご了承ください☺︎

イロドリアートも
自分を解放したり、自分じゃないような自分を楽しんだり,そんなふうに使っていただきたいな。
自分のタイミングで誰かが参加してくださるのをゆったりと待ちたいと思っています。

しばらくオフの状態にしたく…

次回はまた来年。

みなさまどうぞよいお年を♪

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?