見出し画像

noteはじめまして

こんにちわ!
ねがぽじといいます。
よろしくお願いします。

軽く、さわやかに、自分から見た景色
noteを通して、つづりますね^ - ^

‥‥目次‥‥
1自己紹介
2 好きなこと
3 苦手なこと

1 自己紹介

・神奈川県在住、福島県生まれのアラフィフ
・18歳で都会に上京
・仕事をしながら、専門学校に通う
・21歳で結婚 子宝に恵まれる
・48才で結婚生活にピリオド
・現在に至る

2 好きなこと

★なんといっても、ひとりの空間でしょうか

今まで、こうあるべき、こうしなくてはダメ
なんて、いつも自分をしばってきたなあ〜
って、最近ほんとに思うんですね

やっと自分に優しくなれた気がします。
子供たちに、もっと、いい意味で、自由を与えてあげてたらと、顧みる事も、、、

そういう過去があるからいまがあると思えて、
ぜんぜん、自分をせめる事もなく、仕方ないよね、人間みな未熟な生き物だからねと、許しています

★人が笑顔になる瞬間

これってほんとにこっちも嬉しくなるんですね
温かい気持ちを与えていくと、こころがほぐれるんですかね、お互いがしあわせになります。

★食べること

人間の本質ですね!

実家が農業営んでいて、親も祖母祖父も忙しそうでしたね。
小さい時から、食べることには貪欲で、お腹を満たしたくて、野いちご探したり、小麦粉、重曹、砂糖でドーナツを作ったりしてました。

夕飯の準備は、長女だったので、いつのまにか、手伝っていました。

まあそのおかげで、栄養士の専門学校に通う事になりました。

農家だったので、新鮮な野菜がいつも食べる事が出来ました。
今では、ありがたい事ですね。
その頃は、なんとも思ってなかったです♪

2 苦手なこと

◉高いところ

例えば、観覧車、ジェットコースター等ですね
18歳過ぎた頃に気がつきました。
わたしって、高いところ、ダメだったんだ、、

遅っ、、
気づくの遅っ、て思いました。

田舎では、木登りしてたけど、、、

◉水の中

例えば、プール、つまり、泳げません。
しんどかった高校時代

嫌いになったきっかけはおぼえていない

どうして、25メートル、競争する訳⁇
今思うと、出来ないっていってしまえば
楽になれたのに、、、、、

体育、1でも良かった
それが言えなかった
高校時代

◉慎重すぎて、言いたいことをいえない

今の課題なのかな?
言葉にする前に、考えてしまいがち

いつも八方美人、いい人と言われてた昔

もっと素直な気持ちでいえばいいのにね
伝えたいことを表現する
わがままくらいがちょうどいいね

まだまだ、自分という自我を手放している途中
伸びしろたくさんあるね^ ^



簡単な自己紹介でした。
自分を振り返るっていいですね^_^
忘れてた記憶と共に、目覚めた気分になりました。

だんだん楽しくなりそうな予感しかないです

これからも、いろんな気づき
シェアさせて、いただきます♪

今回はこの辺で退室します^_^
👋








この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?