見出し画像

わけるくん入門講座受講してきました

整理収納アドバイザーを目指していますYUKOです。

本日は、

ハウスキーピング協会オフィシャル商品
関美恵子先生考案

お片付けのクセに気づくためのツール

その名も

「わけるとわかるわけるくん」

の、基本的な使い方を学ぶ入門講座を受講しました!

優しい講師の先生と、オンラインで
マンツーマンでの3時間、楽しく受講させていただきました。

このツールは、お片付けの基本である、「わける」という作業を通して、お片付けのクセに気づく、
気づきのためのツールです。


ワークを実際にやって写真を送るという事前課題を先生に提出して、私自身も片付けのクセを見ていただきました。

一見子どもに向けた知育グッズのような感じですが、子どもからシニアの方、海外の方どなたにも使えるツールで、これから整理収納のヒアリングの場で使ったり、ワークショップ出店や、対面の講座などで使えるとのことで、

またロードマップの一つ、進めることができました。

片付けに正確はない!
百人いたら百通りの方法がある!

それぞれのクセや傾向を分かり、整理収納のアドバイスをできるようになれたらと思います。