ライフログ #004 私回復、子は微熱

06:20
起床
シャワー

06:50
子供達起床
身支度

07:15
下の子に朝食(カレーライス)

07:35
下の子を保育園へ

08:30
帰宅
自分&上の子朝食

09:00
食事の片付け

09:30
テレワーク

12:00
テレワーク終了
昼食

14:00
昼寝ねかしつけ

14:20
家計簿
手帳タイム

16:00
上の子昼寝から起きる
おやつタイム

18:00
下の子保育園お迎え

18:40
帰宅
夕食

19:00
夫帰宅

20:00
夫+子供達お風呂

21:00
寝かしつけ

21:30
寝かしつけ完了
noteタイム

今日はAMだけテレワークをしました。
子がいる中で仕事するのは初めてで心配でしたが、
スマホで勉強やら塗り絵やらキッズYouTubeを見てもらい、なんとか2時間半ずっと良い子でいてくれました。
4歳はすごいなぁ。

今回の風邪は扁桃腺の腫れが酷かったです。
普段はトラネキサム酸を処方してもらうのですが、
薬局が品薄かもしれないと言う事で
初めて桔梗湯(ききょうとう)という漢方を
処方してもらいました。
お湯に溶かしてガラガラうがいをして飲みます。
甘味があるのですがクセのある味で私は苦手。
ですが効果は素晴らしく、飲み始めて今日で
2日目ですが喉の腫れは殆ど引いています。
即効性すごい、桔梗湯。
私は扁桃腺が腫れやすく、
今までトラネキサム酸、命!でしたが、
これからは桔梗湯推しにします。(不味いけど)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?