見出し画像

2.入院中〜産後直後


まずは、出産お疲れ様!母子同室でなければ、入院中が1番寝れる。まずはよく寝て回復することが大事。ゆっくり休んでね

個人の体験談の他、ツイッターを見ていてこれは子育て中の友人に共有したい!と思った内容を主に載せています。
この記事は、以下の記事の続きです。
https://note.com/yuko0810/n/n16c6915a5ac0

友人に早く文章を届けるために、内容が完璧でないまま公開し、公開後に娘にスマホやタブレットを奪われながら少しずつ追記・推敲しています。文章が途中で終わっていたらごめんなさい。

①赤ちゃんの動画を撮る

生まれたての赤ちゃんがぼんやりしている様はとても尊い。今でも見返す。たびたび見返す。ぜひ動画で記録に残して欲しい。たった1ヵ月で赤ちゃんの顔はどんどん変わっていく。週単位で、変わる。言われなくても撮ると思うけどあえて言う。

②出生届を「父母」で署名して届出する


②鉄欠乏性貧血がうつ病になるリスクが高い?

鉄のサプリ!私も鉄欠乏性貧血で産後のPMSは頭痛で死んでた泣。(もともと学生の頃から貧血ぎみ)ちなみに私が産前から飲んでたのは「かんでおいしいチュアブルサプリ+鉄+葉酸」。甘くて食べやすい。でもいまみたく歯列矯正中だと噛むことが億劫で、ナウフーズの鉄サプリを飲んだり…いい鉄サプリあったら教えてほしい。

③子育て今昔(子育て常識は昔とは変わっている)

里帰り中に親に見せて共有するのにいいよねー!旦那さんも親からとか外野に古い情報を言われて最新の正しい情報を知らないかもしれないし…「あれ見て!」で説明が終わるのラクだね!

「今はこれが正解!」がわかって、しかも紙でわかりやすくまとまってるの便利だね!

④理由を(何でもいいから)つけて依頼すると依頼が通りやすい

育児は
情報を知らないパパと
情報を知ってるママの
情報格差を埋める作業の連続。
「〜だから、◯◯して。お願い」の、
「〜だから」と理由がついてるかどうかで断然お願いが通りやすくなるというお話。読んでみてほしい。


⑤有用感を与えて幸せにする

旦那さんにそもそもお願いしづらい女性は多いのではないかな?

しかし男性は「役に立っている」と感じることで幸せを感じる生き物なので、小さなお願いごとを叶えて感謝されることで幸せを感じる。

大好きな旦那さんを幸せにするためなのだから、躊躇う必要ない!

小さなお願いごとの例はこんな感じ↓


⑥新生児の時から母子の写真を撮ってもらう


⑦アルバス

お勧めの写真印刷アプリ。みてねでもいいと思う。アルバスは毎月8枚まで写真が無料。送料は220円。つまり、毎月8枚までの写真を毎月220円でプリントアウトして送ってくれるサービス。

現像すると普通、Lサイズ1枚20円が多いと思う。8枚だと160円。それを、カメラ屋さんに出向かずに、家で、スマホひとつ操作して、家まで現像した写真を送ってくれるなんて、すごくラク〜!!結構おすすめ!

誰かの紹介コードを入力すると、無料枚数が8枚→9枚に増えるよ。私の紹介コードは「478K」。もしアルバスを使うなら、よかったらどうぞ。

Yちんも友人に紹介すると、無料枚数がさらに1枚増えるよ。

真四角プリントは、スマ歩の縦長や横長の写真を真四角に切ってくれるから(自分でトリミング調整するけど)統一してアルバムに残せる。オシャレに見える。

真四角プリント用のアルバムは、アルバスで買うと立派な装丁のものが1800円から1980円。無印で買うと400円いかない位。

⑧レター

カレンダーと写真付きのハガキパソコンやスマホが苦手な親や親戚向けに。今月生まれましたってタイムリーに写真付きで送るのにも重宝した。スマホの写真フォルダから写真を選んですぐ完成

レター|両親が喜ぶカレンダーの便り http://lttr.jp/store

3ヶ月間1通無料になります→(招待コード:4PD78)

自宅に送って成長記録として残すのもとても良いと思った。赤ちゃんていろんなことが段々とできるようになってって、グラデーションのように切れ目がない。どこかで切らないとその月齢の成長をまとめづらい。

今月はこんな表情をしていて、このくらい泣いてる、笑ってる、何が好き、これができるようになった、と写真付きで毎月の記録に残せるのってとてもいい!0歳のときのはとびとびにしか作らなかった。0才の時だけでも毎月作っても良かったなと思ってる。

⑨みてね

みんなが使ってる育児記録。ここにためた写真を親戚にも共有できる。その写真で年賀状を作ることもできる。フォトブックを作ることもできる。

ここから先は

9,200字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?