見出し画像

煌めけ星川高校野球部、結月ゆかりと斎藤鈴香の挑戦!#9の裏側

今回もご視聴ありがとうございます。

以下のネタバレが含まれているので
未視聴の方は下記の動画を先にご覧ください。

ニコニコ動画

youtube


今回は動画は試合だけなので
2回戦の鎌倉戦の話のみになります

まずは注目選手

村田くんかスズカのどちらかの選択になりますが
当然主役なのでスズカを選択、性格が内気なので魔物も呼べますからね。

続いて相手の鎌倉高校

総合戦力E、打線的にも格下なので比較的余裕をもって戦える
そう思いましたが

2回表に先制した後に2回裏にすぐに2点取られて逆転
その後の出塁も得点に活かせず迎えた6回表
ノーアウト1塁でスズカが打席に

1塁にはチームで唯一盗塁のできる田村くん(盗塁C、走力C)が出塁
相手のキャッチャーの肩はD、ピッチャーの最高球速は138キロ
変化球はチェンジアップとナックルカーブ

もう少し走力高ければ初球から行くんですけど
ここは一球目はスズカの自由に
一応戦術は流し打ち4だったんですが
ここは全力ストレートを見逃し

そろそろ追いつかないと試合展開としても厳しいので
ここで勝負に出ます
変化球が来れば盗塁成功と呼んで盗塁を選択!
その結果!

びっくりするくらい余裕でアウトでした

全力ストレートだったしね・・・。

正直ここでおわった・・・とは思いましたが
スズカの戦術がセンター返し5になりライトへのシングルヒット
オートで久保くんがヒットを打ち2アウト1塁3塁になり
また操作ターンに

2アウトなので村田くんを信じるしかないのですが
戦術の信用度は流し打ち4と引っ張り4の2択
栄冠ナインは流し打ちのほうが信用できるので、ここは流し打ちを選択

結果はライトフライでした
たらればですが盗塁失敗しなければ1点入ってたかもしれませんね
これは間違いなく監督のミスです

しかし7回表にも
7番の3年中村くんがヒットを打ち
またもノーアウト1塁のチャンス

打席には8番3年平野くん
この回に追いつけないと本当にまずいので
ここは手堅く送りバント4を選択
初球はしっかりボール球を見極めてバットを引いてくれました
しかし変わらず送りバント4を継続

ここで相手のバッテリーエラーで
1アウト使わずに2塁へ進めました

ボール2 ストライク0でこの戦術
手堅く送りバントでもいいんですが、流し打ちが3
ワンチャンヒットを打つかもしれないので流し打ちを選択
最悪進塁打でもいいの精神で祈りの流し打ち選択

結果は高く浮いたチェンジアップを捉えて逆転2ランホームラン!
6回の監督のミスを選手が帳消しにしてくれました!!

その後も打線がつながり1点リードの1アウト2塁3塁になり
スズカの打席になりました、さらなる得点のチャンスです
ここは絶好の魔物使用機会にも関わらずここでは魔物使用をしませんでした
疑問に思った方もいるでしょう

今回は1点を争う接戦でエラー祭りだと
やはり悲しいことになってしまうので動画映え気にして使いませんでした
生放送なら迷わず使うんですけどね。

結果的にタイムリーツーベースになり3点リードになりました
スズカはようやっとる

3点リードで9回表
なお、1アウトランナーなしの場面では選手の個人成績を盛るために
魔物使用します、3点リードでゆかりん居るならほぼ勝ち確だし・・・

今回はそういう思考で7回に魔物ではなく9回に魔物でした
そのあとは魔物祭りで1イニングで9点を取り結果だけ見れば圧勝という形に

総合戦力E相手にめちゃくちゃ苦戦しましたが
なんとか3回戦へ

そして次は

神奈川県最強
総合戦力A横浜学院との試合になります
かなり厳しい戦いになると思いますが頑張りたいと思います

といったところで今回はここまでです

ご視聴ありがとうございました!

煌めけ星川高校野球部、結月ゆかりと斎藤鈴香の挑戦!#10の裏側に続きます





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?