My first Fender

ギターの話をしよう
ギターを始めたのは大学に入ってから
かれこれ7年ほどの月日が経ちました
速弾きなんて一向にできる気配すらないけど
コード、オクターブ、ペンタ、カッティング
それっぽいアルペジオで誤魔化してきた7年間
最初のギターはFenderでした。
そうMy first guitarでありMy first fenderだったわけです。
関関同立以上ならギブソンのフライングVのマイケルシェンカーモデルで、それ以下の大学なら
安めのギターという条件で父が与えてくれたのが
2015年製のフェンダーメキシコのテレキャスターサテンゴールドでした。
当時5万くらい?の代物でした。
安めのギターってことだったのでテッキリ、楽器屋のセットかと思いきや、音楽やってた父ならではで、ちゃんとフェンダーのテレキャス、そしてフェンダーのアンプを買ってくれました。
テレキャスを選んだのは自分でしたね
今でも覚えてます。
当時好きなギタリスト
シドのshinji
flumpoolの阪井一生
テレキャスがかっこよかった。
そして木目調で黄色いテレキャスが憧れで
サテンゴールドのテレキャスを選びました。
通販だったので現物を見れず
選んだ結果でした。
まぁ派手なものが好きな僕にとっては
ちょうどいい色でした。
だがしかし、安いテレキャス、Fenderメキシコというコンプレックスからすぐに他のギターが欲しくなり楽器屋を徘徊するように
すぐにジャズマスターが欲しくなって、
でも結局高くて諦めたのが懐かしい。
それでも
大学2回の時にエピフォンのレスカスモデルをかい
最終的に音楽に没頭した結果
ギターの究極系「ホワイトファルコン」が欲しいと言い出します。
高すぎて到底手が出るものではないので、とりあえずグレッチとか言いつつ、セミアコを物色
最終的に試奏する姿が似合わなさすぎて
Fender USAの一番下のグレードの
テレキャスデラックスを購入
まだテレキャス?
それもよりにもよってデラックス?
って思いましたよね。
私も思ったクシシシ
これには深いわけが
レスカスが死ぬほど調子悪かった
ただひとつです。
ポッドが外れたり
スイッチの接触不良が続き
戦力外
テレキャスはシングル
ならハムのギターいるよねってなって
デラックスを買いました。
値段相応の音をしておりまして、
まぁ今でも使ってるのですが…
そっから時が経ち
青年はおっさんになり
「やっぱグレッチ欲しくね?」
とか思い出すも
こんな安月給じゃキャパオーバー
なので、一つの答えを出した
それがフロントピックアップを載せ替えること
コロナの給付金を握りしめ
梅田の楽器屋さんへ
「ピックアップこれに変えてください」
お前は小学生かと言わんばかりの日本語で交換してもらったのを覚えています。
ザグリが大きかったので大きな工事にはならず
無事今の形に。
ピッキングフォームがボロボロで
傷だらけのピックガードを削ることになったのは
なんともアレでしたが、
見た目が絶妙にサイケなのでよしとしました
良く初めて僕のテレキャス見た人は、
リアハムじゃないんだってリアクションを取る
そらそうだと思うが
リアをハムにしたらそれはもうテレキャスの尊厳がないと思うのだ。
リアハムのテレキャスならデラックスを使えばいいし、テレキャスっぽさを残すため、フロントを変えたという事情でした。
あとはギターボーカルメインだったので
リア単発でみたいなのあんまりしないのよねぇー
ってのもありました。
まぁなんだかんだ渋い音になったならOKです
(あっ圭さん、眞子さまおめでとうございます)

余談ですが今年のボーナスは
ギターに消えるかなと思ってます
買うギターはもちろん

ジャズマスです。
ええ、Fender製?
そんな野暮なことしませんよ
男は黙って国産
最近そう思うようになりました
これもたっかい金出して
USAを買ったから言えることです
同じ金出すなら国産買ったほうがいいですよ
ギターは
そんでUSAとかグレッチとか夢を買いたいなら学生のうちに買いなさい笑
社会人は色々考えて買えないから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?