【Day. 19】自分があまり賛成できない常識

このテーマで何を書こうか・・・20分ぐらい散歩しながら考えたけど、なんにも出てこない。
"世の中の常識"って、自分には広いなあと感じちゃう。

世の中全員が十把一絡げに同じようなことを思ってるわけじゃないし、行動が一緒でも状況によって良し悪しは変わる。
相手自身のバックボーンや性格や目的を理解しないと、何も言えない。


ただまあそれだと話が終わっちゃう。
"世の中の常識"とまでは言わないけど、自分が見える範囲で気になっていることは「やりたくないことを、ただ嫌々やる人って結構いるんだなあ」ということ。

これは別に「好きなこと"だけ"やって生きよう」みたいな、そういう話じゃない。当然それでハッピーならいいと思うけど、状況や性格含め、誰もができるとは思わない。

「やりたくないことは極力避ければいい」って、個人的には思う。これは無責任に投げ出すってことじゃなくて、代案を持っていく、という話。

自分が他に得意なことがあるなら、苦手な仕事の代わりに引き受けることを提案すればいい。なんなら、タスクの割り振りがある時に、自分から「これやります!」と言えばいい。
本心が「嫌な仕事を避けるために先手を打っただけ」でも、周りから「主体性あるなあ」と思われるかもしれない。
(別に思われなくてもいい。ただの副産物。)

見聞きする範囲だけど、案外やってない人がいる。話を聞くと「言っても無駄かなと思って」のように、相談することもなく自分で判断してる。聞いてみたらいいのに。
それでいて「あの上司は嫌な仕事を押し付けてくる」など言ったりもする。伝えてないのに、なぜ相手があなたの好みを知ってるのか。逆に知ってたら不気味じゃないのか・・・?

今までが不思議な話なら、こちらは嫌な話。
できないことを声高々に宣言して相手のせいにする、いわゆる"逆差別"は許せない。

もちろん病気とか、気の毒な事情はあると思う。けど、30歳ぐらいまで生きると「誰もが何かを抱えて生きている」と思う。わたしだって持病はあるし、できないこともたくさんある。でもそれと同じように、他の人も大なり小なり病気や、苦手なことはある。知らなかったなら、相手があなたに見せてないだけ。

冒頭の話に戻るけど、見せるのが悪いわけじゃない。ただ見せるなら、相手にもなにかあると思って接してもいいと思う。一緒にいる時間が長い人たちとは、お互いに理解し合える関係を作ったほうが、生きやすいと思う。わたしは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?