見出し画像

測量士補 勉強法

0.プロローグ

今回は合格してませんが、(2022.7.8現在、合格済みです。)
2022年5月試験受験予定 済みでございます。
文系人間の私が、4ヶ月で測量士補に受かることができるのか?
記録に残しておこうと思います。

1/28が受験申込期限(消印有効)だったので、
10日程前に慌てて申込書を都庁に取りに行ったのは、一生の思い出になるでしょう(?)

そして、受験料の納付がアナログすぎるwww

将来的には、土地家屋調査士も視野に入れていますので、
測量士補に合格することで、午前中試験が免除になるのは嬉しいですね。

0.5. 2022.7.8追記

2022.7.5 合格発表
無事に番号掲載を確認しました!!合格です💮

受験者数 12,556名
合格者数 5,540名
合格率 44.1%

2022.7.8 電車見合わせで会社に行けず、ABE元首相も弾丸に倒れた日
心労甚だしく帰宅すると、合格証が届いてました!

Twitterを見ると、受験票に自分の回答を余白にメモする人を散見しましたが、
米粒程度の脳細胞しかない(タバコと酒にやられてる)私にはそんな知恵はなく、
米糠を絞り出すように(?)記憶も絞り出し、
試験当日の自己採点をしましたが、たぶん19〜20点くらいかと。

とてもコスパのいい勉強法をこのあとご教示いたします。

(…期待しないでください)

1.試験概要

  • 受験要件:誰でもOK

  • 出題範囲:測量に関する法規、多角測量、汎地球測位システム測量、水準測量、地形測量、写真測量、地図編集、応用測量

  • 試験実施日:令和4年度 5月15日(日)13:30〜16:30(3時間)

  • 受験料:2,850円(収入印紙により納付)

  • 試験会場:北海道、宮城県、秋田県、東京都、新潟県、富山県、愛知県、大阪府、島根県、広島県、香川県、福岡県、鹿児島県、沖縄県

  • 試験形式:マークシート方式 五肢択一 28問 700点中450点以上で合格

  • 登録要件:
    ・大学であって文部科学大臣の認定を受けたものにおいて、測量に関する科目を修め、当該大学を卒業した者
    ・短期大学又は高等専門学校であって文部科学大臣の認定を受けたものにおいて、測量に関する科目を修め、当該短期大学等を卒業した者
    ・測量法第50条第3号の登録を受けた測量に関する専門の養成施設において一年以上測量士補となるのに必要な専門の知識及び技能を修得した者
    ・国土地理院の長が行う測量士補試験に合格した者

2.使用教材

・改訂版 1冊合格! 測量士補試験

アガルート講師の中山先生著書です。
かなりコンパクトです。まだ勉強中なので、これが正なのかは不明笑。

2022.7.8追記
コンパクト=出るとこに絞られてる、余計な記載がない
という勝手な解釈をしておりますので、かなり良本だったのかと思います。

・測量士補試験問題集

歴代の過去問が揃ってて、書店にて衝動買いしました。
(2022年版まだなので、2021年版の購入です)
解説は堅苦しく、サラッとした印象です。

2022.7.8追記
ほとんど使わなかったので、明日廃棄予定ですw

・測量士補 過去問280

2022.2.24追加
上記、試験問題集の硬質な感じに若干不満…w

2022.7.8追記
この問題集にはかなり助けられました。
1冊合格だけでなく、追加してよかったと思います。
過去問280を2周でなんとか合格できました。

3.勉強法

ピタゴラスの定理や正弦定理、余弦定理、sin/cos/tan…
高校数学(中学数学?)のオンパレードです笑。
約20年前の記憶を辿って解いてみてますが、計算問題が多い点、
FP1級と似たところがあります。

…計算問題解くの、楽しい。

計算問題をひたすら解きまくって、
体感通りに解けるまで問題集を解き倒す。
要領はFP1級と全く同じです。

これで、1発合格できるのかが問題ですね。

余談ですが、センター試験では数学はI,II、A,B共に20点くらいで、
国立大受験は諦めました。(試験当日の決定力が皆無)

初学者だと、不明な定義や単語は盛り沢山です。
測量とかニッチでマニアックな専門的な分野ですので。

ちなみに私の測量経歴としては、
トラシッドを少々、レベルを少々新卒1年目にかじったくらいです。
そしてレンタルしたトランシッドをぶっ壊したこともありますw
(確か弁償代50〜100万位しましたw使用者責任で会社負担ですが)

わからないことが出てきたら、まずは調べる。
そして問題を解く。
わからない部分は付箋。
わからない部分つぶしながら、反復。

ただこれだけです。

調べる→理解→整理→反復

どこかの行政書士チャンネルYouTuberの教えに違う単語くっつけたような感じの字面ですがw、
勉強の基礎ってどんな勉強でも同じだと思いますよ。

以上、今後受けられる人はGood luck🤞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?