今日のレインボーシックスシージは

おはたま~

 今日はランク2回行った全体の感想を吐き出していければなと思い書いていきます。生産性はゼロです。

1回目、マップは海岸線でした。

今回使ったのは攻撃はゾフィア(セミアタッカー)、防衛はバンディット、ウォーデン、ドクでした。(すべて現地籠り)

今回攻撃はドローンで敵を発見→即殺しに行くムーブの繰り返し中心で立ち回らせていただきました。(現地攻めの人ありがとう...!)その結果最初は逃げられそうになりましたが味方のカバーで逃げだした敵を倒してもらい2回目はVIPルームをドローンで回したところ敵がいたのでゾフィアの能力をインパクト→コンカッションと使い見事撃破したのちL字にいたエラにカバーされてしまいましたが順調に味方が撃破して勝利。

それをほかのラウンドでも繰り返してうまくいっていたのですが、とあるラウンドでバーで固まっていたところに撃ちこまれてしまい味方もろともカットされ敗北してしまったのは大変申し訳なかった…

防衛はというと現地籠りなのでいかに進行させないかがカギなのですが、早い段階で遊撃が落とされてしまって現地に対する圧力が強くかかってしまいダメージは与えど倒すまでに至らず頭を抜かれて負けることが多かったです。(やっぱり最近は頭抜きやすいんだな...)単純に打ち合いする場面で負けてしまうのでしっかり頭の位置(Y軸)をしっかり打てるようになるところからですね...エイム自信あるのにな(´・ω・`)尻ぬぐいは味方がしてたので大変申し訳なかったです。

結果は5対4で勝利でした。最後のラウンド防衛だったので味方ゲーでした...(´・ω・`)

2回目のアウトバックも同じくゾフィア(セミアタッカー)ヒバナ(1ラウンドだけ)、防衛ドク、スモーク(現地籠り)、モジ―(現地→遊撃)でした。

攻撃は立ち回り自体は変わりませんが現地にたどり着く前に枚数がどんどん減っていってしまい最終的に四面楚歌状態でカット、窓を開けた瞬間別のところにいた仲間がカベイラの尋問に引っかかり相手の決め打ちで死んだり(これは十割私怨)ゾフィアの能力を使うのを渋った(見えるところにイエ―ガーのガジェットがあり、発射したらバレるのではと邪推した)結果、決め打ちのイージーキル取られたり、キルは取れど勝利につながらずということもあり時間配分や邪念のせいでうまくいかないことが多かったです。

防衛は攻撃と違い相手の侵入をしっかり有刺で確認し侵入を妨害し撃ちこんで倒したり、スモークで時間ぎりぎりまで妨害できたりとガジェットをうまく使いチームのために動けていたと思います。しかし、防衛の3ラウンド目のライオンの能力でトゥイッチをあわやイージーキルというところを位置がバレるのを恐れ止まってしまい止まってしまい(謎行動)、相手は有利なポジションに移動し、反撃されてカットされてしまったのは一番の反省点でした。位置がバレるのは痛いけどすでにこちらは相手を撃っているのでそのまま追いかけるしか選択肢はなかったと思います。

結果は同じく5対4、最後ラウンドは攻撃だったので基本の攻め方をしっかり踏襲し2F洗濯防衛箇所だったので(味方牛からの進行)太陽から進行し現地の敵をしっかり倒し最後に残った敵も味方のカバーがありつつも倒せたので一番やってて気持ちよくできました。

ということで課題がありつつも結構理想的な試合運びが多くできた日でした。どっちか片方ではなく両方とも理想的な行動に近づけていきたいですね。(そしたらゴールド安定待ったなし!!(/・ω・)/))

ということでチラ裏のメモ帳でした

おつたま~