見出し画像

親近感を与えるおススメの社交辞令

おはようございます!ビジネス作家の臼井由妃です。

社交辞令は、ビジネスライク。儀礼的なイメージを持つ方が多いと思いますが、親近感を与え人間関係を豊かにする社交辞令もたくさんあります。

年配の方には
●いつまでもお変わりありませんね

 年配の方が元気でいることを、心から喜んでいる様を伝える言葉です。
 恩師やお世話になったかつての上司などと久しぶりに顔を合わせると、正直老け込んだと思うこともありますが、先ずは「いつまでもお変わりありませんね」と言いましょう。
老いを自覚していたとしても、「変わらない」といわれるのは、嬉しいものです。
 この言葉は年配の方への「言葉のおもてなし」でもあると、私は考えています。

 多忙な方に
●たまには、おつきあいくださいね

 多忙でなかなかお会いできない、ゆっくり話をすることが出来ないという方に、伝える言葉です。
「どうせ忙しいのだから、誘っても断られる」とか、「相手にもされないだろう」などと考えずに、親愛の情を示す。関心を抱いていることを伝えるのは、人間関係において大切なことです。今は、誘わない場合でもこう伝えて構いません。

ちょっとした言葉、挨拶が人の心を温め和らげ、人間関係を円満に豊かにします。上記がさらっと言えたら素敵ですね。

親近感を与え人間関係を豊かにする社交辞令もある~

最後までお読みいただきありがとうございました。臼井由妃

💛最新刊・好評発売中💛

💛毎日配信standfm「言葉のパワースポット☆ウスイユキチャンネル」💛

💛毎日配信YouTube始めました・チャンネル登録をお願い致します💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?