見出し画像

打てば響く人ばかりではないことを知る

おはようございます!ビジネス作家の臼井由妃です。

話好きな方や社交的な方は、自分は話題が豊富で会話力に自信を持っている方が、多いのではありませんか?

ですから、自分が会話の主導権を握れば「盛り上がる」「うける」と、思っている節があります。

そんな中、あまり反応しない「寡黙な人」を見つけると
「こんなはずではない」と、首をかしげ
「おとなしいですね」
「いつもこうなんですか?」などと愚痴をこぼしてしまう。

この態度は、タブーです。

寡黙な人は、人見知りや話下手、恥ずかしがりやなど。
そのことをコンプレックスに感じている場合が少なくありませんから、気分を害してしまいます。

世の中には、「打てば響くような反応をする人」ばかりではないことを先ず、知るべきです。

相手が寡黙な場合は、無難な話題(昨日ご紹介した「きにかけていました」など)を一つふり、反応を探ってみるのがおすすめです。

そこに乗ってこなければ、その話題は苦手だったり好きではないと捉え、別の話題に変えるというスタンスです。
少しでも、乗ってきた話題が見つかれば、そのまま話を続けていけばいいのです。

そうこうするうちに、相手が興味を持つポイントが分かり、会話を引き出せるようになります。(明日に続く)

~寡黙な人には無難な話題を一つふり反応を探ろう~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃

💛最新刊・好評発売中💛

 💛毎日配信standfm「言葉のパワースポット☆ウスイユキチャンネル」💛

💛YouTube配信始めました・チャンネル登録して頂けたら幸いです💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?