見出し画像

今日の合氣的気づき:「点滴石を穿(うが)つ」

これは、日経新聞「私の履歴書」に載っていた、元財務次官の武藤敏郎氏が小学校を卒業する際、担任の先生からはなむけの言葉としてもらった言葉です。武藤氏は今でもこの言葉を座右の銘にしているそうです。

これは、小さな水滴も積み重なれば、やがて硬い石にも穴があくという意味です。

小さな努力も続けていればいつか花が咲く。私も好きな言葉です。

今日もありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?