見出し画像

今日の気づき:「嫌な人にも感謝」

元アイドルで今ではテレビ番組制作会社の社長でもあり、医療・福祉ロボットの研究にも取り組んでいるいとうまい子さん。いとうさんが対談インタビューで「嫌な人にも感謝できるようになった」と述べてました。

その理由は「嫌な人のおかげで自分が大切だと思っている人がどういう人か、気づかせてくれるから」。なるほど。

普通は嫌な人はイヤ、で思考や感情が止まってしまいますが「なぜイヤなのか」を探っていくことで、自分が大切にしていることに気づくのでしょう。とても参考になります。

私が学んでいる合氣道では、例えば相手の手を持つときは軽く持つことを基本としています。軽く持つことで自由に体を動かすことができるからです。でもわざとギュッと力を入れて持つ悪い例もやります。そうするとどんな違いがあるかはっきりします。

悪い例から逆に学ぶこともあります。

今日もありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?