見出し画像

今日の合氣的気づき:「強くならなくていい」

今日は今年最後の合氣道の稽古日。師範が最後のあいさつで、皆さん無理に強くならなくていい、正しく生きていきましょう、とおっしゃいました。

言い換えれば、我を張り、力づくで奪おうとしたり、自分を実物以上に大きく見せようとする必要はなく、ありのままの自分のやれることをやっていけばいい、と。そうすれば自然に正しい方向へ進むことができるそうです。

もちろん、自分に自信がある人は強くなるように行動していけばいいのです。でもそうでない人は、いかに強くなるかではなく、いかにありのままの自分を出せるかを考えたほうが楽です。そうすれば自分の得意不得意もわかってきて、周りとの関係も良好になります。

今日は楽に生きていく上でのヒントを得た日でした。

今日もありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?