見出し画像

今日の気づき:「夏の花と言えば」

やっぱり、ひまわりですよね。青山フラワーマーケットで買ってきました。黄色の花びらが鮮やかで、四方八方にエネルギーを出しています。小さなひまわりですが部屋に置くと明るくなった気がします。
私が稽古する合氣道では合気でなく合氣と書きます。気と書くと〆る、つまり終わる、とどまるという意味合いになりますが、氣と書くと四方八方に広がる、という意味合いになります。このため氣の字を使っています。合氣で周りを明るくしていくことを心掛けてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?