見出し画像

今日の合氣的気づき「細部にこだわる」

今日の合氣道の稽古では、合氣道を始めて間もない会員さんに対して、細部にこだわる稽古をしました。

すでに基本的な組技の動きはできていますので、次のステップとして足の位置やつま先の方向、腕の下ろし方といった細部をしっかり意識するように、と指導しました。

何度も足の向きはこうですよ、と伝えましたが結構皆さん修正するのに苦労していました。本来の動きにはちゃんと意味があり、自分なりの動き(クセ)を修正する理由があります。

今の段階で自分なりのクセを修正しておけば、これからいろいろな組技をするときに楽になります。

本来の動き、つまり原理原則をおさえておけば応用が効きます。

皆さん、最後には本来の動きになり、とても美しく、かっこいい姿になりました。原理原則をおさえると技の動きも美しくなります。

今日もありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?