見出し画像

服装ってその人の個性やろ?

皆さん、こんにちは、お疲れ様です。
仕事時の服装についてお話しできたらと思います。

まず皆さんどういった服装で働かれてますか?
僕は暑い季節はスラックスに白のTシャツに薄手のカーディガンを、寒い季節はスラックスに白のニットに厚手のカーディガンを着てます。(一応シャツ、ネクタイ、ジャケットは会社においてます)
女性の方はオフィスカジュアルがあって襟なしの服装をしたりしてる方も多いんじゃないでしょうか。

結論から言うと僕は服装とか髪型とかもっと自由がいい!!です。

女性の方が服装、髪型優遇されることが多いのはなんででしょうか。
おしゃれして会社に僕だって行きたいなとも思います。

会社の人に言われました。
「一緒にあいさつ回り行きたいけど、お前がシャツも着てないしネクタイもしてないから行かれへん」と。ちゃんとした服装で来いよ。と言われました。

会社員って大変ですよね。
スーツも経費で落とされへんし、ビジネスバッグだってそう。
しかもSDGsを掲げてる会社とかに限って、意外と男女差別が多いところ多くないですか?

僕は服装で人を見極めへんし、金髪でも茶髪でも、ネイルしてても別に何とも思いません。
なんやったら個性を受け入れれるいい会社やなとまでも思います。
そういったところで働いてる人の目ってキラキラしてることの方が多いなとも思います。

夏場にネクタイ締めて、ジャケット羽織って営業とか来られたら、そこの会社って古い人が上におるんかなとかも思ってしまうし。

こんなことが多いから、不動産業界って2極化するんやろなあ。
先代のころも大切やろうけどもう今の時代服装がどうとかどうでもいいし、って思います。

だから僕は心に決めました。
早く独立するとね。
服装とか気にせんでいいように働きたいし、もっと気にすることあるやろとも思うから、そこを反映できる会社を再来年までに作ります。
乞うご期待を!

本日も読んでいただきありがとうございました。
ではまた明日もよろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?