見出し画像

1 (稲垣大智Ver) 中大最強の世代


皆さん、中大がの4年が大園のブログに登場してるって事で期待してたんじゃないでしょうか。
とうとう来ました。稲垣の登場です。


偉そうに言っときながらブログを書くの初めてです。


このブログのテーマにしてるように僕は沢山の人に迷惑をかけた分、沢山の人に感謝しています。

そもそも全寮制の中大にも関わらず、AQITで練習し、生活するというわがままを聞いてくれた関係者には感謝してます。

これは特に同期だね。
本来なら7人でやる仕事を6人でやってくれたり、言い出したらキリがないほど迷惑をかけてる。

4年間仲良くしてくれてありがとう。

最近よく思うことがある。
「気づいたら4年になってた」

最近は成長したねって言われることがよくある。
まず、ダウンをするようになった。

ダウンに関しては色々な先生に怒られた。。
あれは確実に僕が悪い(笑)

大学4年間の練習も皆勤賞だと思う。
高校の時には想像できなかったなあ(笑)

イトマンの先輩、中大の先輩、先生方!
稲垣大智、成長してます!

これは言葉では簡単なので、結果でアピールしていきたいと思ってます。

まあ僕の成長アピールはこの辺にして、、

チームに触れていきます


僕たち4年は、
「中大最強の世代」
っていう自負があって入学してきた!
LINEのグループも「中大最強の世代」って名前にするくらい



この勢いでインカレいったろ!!!!

のはずが、、




1年の時は川根だけ。



2年の時は川根と稲垣だけ。



3年の時は川根だけ。


.........。




川根だけやないかい!!
川根って見すぎて、ゲシュタルト崩壊したわ!!

それぐらい、川根しか活躍しない学年だったんです。


何が最強の世代だよ


同期のみんなはこう思ってたんじゃないかな。

悔しすぎた

お世話になった先輩に華を持たすことも出来ない。
監督コーチを喜ばすことも出来ない。

高校の時はある程度トップクラスにいた僕たち同期は大学で大きな壁にぶち当たり、どん底を経験してた。


それでも天皇杯が取りたくて

みんなを喜ばせたくて

這い上がってきた、今の僕らがいる


今だけを見たら強い学年で、後輩からは頼もしく見えるだろう

実際に自分たちでも強くなったと感じる。



間に合った。。。



後輩のみんなは知らなかっただろうけど
俺たちはどん底を経験し続けた特殊な4年


どの大学の4年より、俺たちは天皇杯が欲しい
これだけは自信を持って言えること


でも、天皇杯は簡単じゃない。

必ずチームの力がいる。



後輩に言えることはひとつだけ


「失敗を恐れないで」


タイムでなくても、隣に負けても全力でやったならいい


俺ら4年がなんとかしたる


今ある力をインカレの4日間でぶつけて欲しい

今までやってきた事を試合でやるだけ
自分の役割を果たすだけ

難しく考えるな!!



このチームならやれる

俺は確信してる



俺たちは天皇杯を奪還するチームだ!!








最後に大園に!!

大園とはなんやかんや7年くらいの付き合いです。

大阪で出てた国体で3回リレー組んだけど、
1年で2位、2年で2位、3年で4位...
なかなか優勝出来ない…

インカレでメリレ優勝する!って決めて2人で中大に入学したけど、2人とも上手くいかず...
もはや大学生になってから一緒にリレー組んでねぇ!!

今年のインカレでは最強タッグが復活するかもしれないんで期待しててください!! 笑



ほな、ばいちゃあ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?