見出し画像

ガンダム祭・・・Zガンダムを観る。*ネタバレ有注意*

 閃光のハサウェイの公開前に、ガンダムシリーズを再check!と思い、逆襲のシャア、Zガンダムの劇場版のBlu-rayを購入してしまったw

今、U-NEXTで全部見られるけど、逆襲〜は一番好きな作品だし、手っ取り早くZは劇場版を買っておこうかなと思った次第。で、今はU-NEXTでZガンダム(テレビ版)を視聴中。ネタバレありなので、ご注意を。

 ファーストガンダムは再放送の映画版を観たのが最初で、あの独特の世界観に引き込まれ(まだ子供だったので何も意味は分かっていなかった)「ガンダムってかっこいい!」という女子でした。で、Zガンダムはやっていることに気づかず、リアルタイムではちょうど視聴年齢(一応、放送は17時代だったはずだから、子供向けなのよね?絶対子供がみても理解しないけど)ドンピシャくらいだったけど、放送当時は一回も見たことがなかったのです。ZZは途中から視聴して、最終回まで見て、再放送かなんかで大人になって全編観たかな?というところ。でも、詳細は記憶に無いのだった。逆襲のシャアは劇場に観に行って、VHSを持っていたくらい好きだった。ただし、子供だったのでこれも全く理解はしていなかった(苦)

 ということで、origin、ファースト、Z,ZZ,逆襲のシャアと全部通すというのを目標にしてるのです。

 まずは、GWのながーい休みにoriginを通して全部見た。

originは、何かNHKでやってたのをちらっと見たけど、最近はテレビを毎週この時間に観る!みたいなのがしんどくて、見逃したので、おお、動画にあるんだ!と全部見た。しかしながら・・・重かった。なぜならoriginでシャアやセイラの昔を描いているけれど、これってスピンオフ扱い?・・少し設定が変わっているし。ひとつ気になったのは、シャアがシャアになった理由があまりに利己的というか、本物のシャアは何も悪くないのに死んでるし、しかも世話になった家の人なのに・・・あまりいい印象が無かった。シャアには自分の親を殺されたことに対する復讐という大義名分があるから関係ないという事なのだろうけど、なんというかシャアのミステリアスさがなくなった感がもったいないなと思う。

それから、これを観る限り、深ーい恨みがあるのねとは思ったけれども・・・。でも連続で観たため、結構しんどかった。ガンダム全体に言えるけど、戦争の話だから仕方ないけれど。

 その後、少し休止して、Zガンダム(テレビ版)へ突入。テレビ版を久しぶりに見始めたら、まー・・・カミーユがよく殴られる・・・。今ならNGじゃないの?と思うくらいやたらと殴られる。ブライトさんまで吹っ飛ばされる・・・。修正!とかいって、ブライトさんまで修正!ってエマに言ってたり。最初の印象はそれ。そして、導入からもう、母親はカプセルに入れられて死ぬし、父親もなんだかんだと宇宙に放り出されて爆発に巻き込まれて死ぬし・・・。テレビ版のラストは精神崩壊だけれど、もはやこの時点で精神病んでもおかしくないレベルではないかと思った・・・。しかしこれが子供向けに作られるというのにも久しぶりに観て驚いた。というわけで絶賛視聴中。嫌いじゃないんだよ、Zの世界観は好きだよ。でも重いのよ。

 そして、併せて、Zガンダムの劇場版の、1「星を継ぐ者」2「恋人たち」を鑑賞した。以前、WOWOWかなんかでやってたのを観たりしたけど、改めて見直すのもう10年ぶりくらいかな?多分そのときにも感じた事だけれど、・・・劇場版、色々なところで言及されていることではあるけど、以下が気になった。

 作画の新旧つぎはぎがきつい。富野監督のインタビューを見ると、恐らく予算がなかったというところかもしれないが、それにしても、こんなテイストの違う絵柄をつなげるって前代未聞ではないのか・・・?ベルトーチカなんか、別人だったよ・・・。旧の作画に合わせるとかそういうテクにしたらよかったのにと思った。

 オリジナル版(テレビ版)からの声優変更。ある程度しかたないとは思うけど、オリジナルキャストをオーディションさせての変更ならまだあり得ると思うけど、そうじゃない人、フォウやらサラなんかは、やっぱり違和感があった。カミーユはオーディションをしてからの決定だったという事だけれど、全く違和感が無かったから声優さんて凄いのだなと思う。だからこそ、TV版で好評だったキャストをオーディションもせずに変更するのは本当にもったいない。ファのように引退した声優さんなど事情があれば別だと思うのだけれど。

 「恋人たち」ってやたらキスシーンが多く、そこが違和感だった。カミーユとファのキスシーンにびっくり。ヘルメットがあるとキスできないとかなんとか。でもこんな雰囲気あったっけ?恋というより幼馴染の関係性──アムロとフラウ・ボウ的な雰囲気──かと思ってたけど、そうではない?もう少し違うところに時間をかけたほうがよかったんじゃないかと思う。それからいきなり、あれ?いつ宇宙に戻ったの?とか思ってしまった。ファーストガンダムは1本2時間くらいあるから、やっぱり釈にも問題があったとは思うけれど、編集の荒さを感じた・・・。これで劇場で公開してたのか・・・。クワトロバジーナが地球で政治的な会議に出たところも重要なところが端折られてるから、無理矢理感がある。とはいえ、見直した感じでいうと、あえて男女の関係にフォーカスするように場面を追加して、「恋人たち」にしたのか・・・とは思ったけど・・・やっぱり違和感のほうが強い。行間を読む、空気を読む映画なのかも。

 ラストも改変されてて、そこに批判が多いみたいだけど、もう少し丁寧に作ればそこまで問題なかったんじゃないかなと思う。もう一度しっかり観たいけど、ざっと流して観た限り、最後のシロッコを撃つシーンは同じで、そのあとだけ違うという手抜き・・おっと・・・だったので・・・、これはいかがなものかと。

 テレビ版のラストが良いと言う意見も多いけど、あたしはあのシーンはしんどすぎて辛いので、ハピエンもありかなと思う。本当に残念なのは、ツギハギ的な画面と、いきなり感と(明らかに端折ったでしょっていう場面がある事)・・・エンディングテーマが途中からロック的なのに変わるのはどうにかならなかったのかなぁ。そうするんだったらサントラを入れるとかのほうが自然だったのではなかろうか・・・。三枝さんの音楽は華やかだし。それから、エマが死んじゃうとことか、ヘンケンが死んじゃうとことか・・・そこまでがぶつ切りでなんだか解らないと思うんだけど・・・。あと、カツがイケてなさすぎる。サラを逃しちゃうし・・・何やってんだよってとこしか書かれてない。。。テレビ版で予習しろって映画なのか?と、やはり、行間を読むのと空気を読むのか・・・?

 それでも、終わりよければすべてよし的な・・?恋人たちよりはよかったけれど。テレビ版のラストは本当に辛い。でもZZにつなぐにはあれが必要なのよね。

 ということで、引き続き、Zのテレビ版を視聴して、もう一回Zの劇場版を観て、その後、ファーストガンダムを観る予定です。やっぱりこう考えると、ファーストガンダムの素晴らしさって群を抜いている気がする。まとまり感が半端ないというか、絵柄が古いけど、やっぱりすごいと思う。いつ観ても。シャアの秘密とか、色々細かく描かないほうがミステリアスでかっこよかったのかもしれない、と最近は思う。

初めてみたときは子供すぎて、シャアの仮面が怖かったのと、妙にキザだったのが原因興味ゼロだったけど、Zやら逆襲やらを鑑賞すると人間くさい人で、ミライさんがいってたように、純粋なんだねーと思った。最後はアムロのほうがヒーロー然として成長していたしね。

あと、内容とは全く関係がないけれど、ガンダムってやたら、「貴様!」って言うよね。貴様って使わないよねー、とそんなことを思ったりしてますwあと、シロッコの木星帰りってどういう意味なのかとググったら、地球圏と木星を数年かけて往復するという、過酷かつ危険な任務で、基本的には「木星帰り」は優秀な人間を表す称号なんだとか。そうなのか・・・・。あの人怖いよぅ。パプテマス様!(サラの真似)・・・ガンダムのキャラでこんなに怖いキャラ他にいない気が・・・。

何はともあれ暫く楽しもうっと・・・。ステイホームだし・・・TOEICの勉強のしながらね・・・(  ゚Д゚)wしかし、いつ公開するんだろうか、閃光のハサウェイ・・・。

noteは使い慣れてないから、修正しました。思いのまま書いてまっす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?