見出し画像

浄瑠璃運勢アグロNeoが意外と勝てたお話


皆さんどうもです。黑猫道士です。
今回は自分が大名士まで使ったデッキを紹介したいと思います。

浄瑠璃運勢アグロNeoのレシピの紹介

浄瑠璃運勢アグロ

次に採用カードを式神別に軽く紹介したいと思います。

浄瑠璃御前

浄瑠璃御前
採用カード

無染明澈啓示
この3枚のレベル1カードはマジつよなので2枚
採用しないことはないです。

正直な話あと2枚はなんでもいいです。

覚醒浄瑠璃御前

レベル1帯で鉄鼠や妖狐が倒されてしまったかつ九命猫のカードが手札になくてやることがない時に使う感じ。そもそも浄瑠璃御前はレベル1カードを多く採用してレベル2に上げる優先度を落としているので基本マリガンでも返します。

暗羽
元々はSSRカードの浄瑠璃を採用していました。しかし、味方が大抵気絶していて使い勝手良くなくて回してて浄瑠璃で勝った試合が覚えてる中で1試合しかなかったのでこっちに変えてデッキ作成難易度を落とそうかなって思い、暗羽に入れ替えた感じ。採用理由をあって今ランクに一目連霊音多くないですか?身替めんどいよね。戦闘区域のスタック高くて壁を無視して直撃できるのはすごく魅力的でした。また直撃した後は壁として戦闘区域に残ることになるので相手のテンポを落とすことも可能です。

鉄鼠

鉄鼠
採用カード

搾り取る
元々は入れてなかったけどこれが強かった。レベル1形態金儲けの術を使い、幸運銭貨を使って運勢失敗した後仕事のなくなった鉄鼠に役割を与えてくれたカード。戦闘区域の相手式神を倒して搾り取るで相手ライフを削ることで幸運銭貨を手札に加えることが可能なのでレベル1形態カード金儲けの術を使用している状態だと5+4=9点の相手ライフを削ることが可能です。普通に幸運銭貨を手札に加えるのとか戦闘カードなので手札で腐ることのないカードでした。

金儲けの術
強い。以上。強いて言うなら相手戦闘区域を無視して直撃できるのは強いし、幸運銭貨瞬発カードなので妖狐浄瑠璃御前の形態カードを使用できる鬼火を余らせることができる点が魅力でした。また戦闘区域に直撃で立たせることができるので快速デッキ対面で壁にする選択もできるのGOOD。

ちゃりんちゃりん
レベル1戦闘カードだから採用した。まぁ条件付きですが戦闘ダメージ無効で4点出せるのは偉かった。2枚入れてるけど1枚でもいいかもしれない。

ペテン
必殺
便利。以上。この戦闘カードに言いたいことがある。必殺は便利だけど基本性能低くないか?攻撃+1とかレベル1かな?あと装甲つけ!現環境瑯琊子の召喚物(多分束魂)とか一目連霊音覚醒(覚醒することでステータスが1/1上昇し、そこに形態カードが使用されるので4/7が出てくる)とかで攻撃4のやつばんばん戦闘区域に立つのに鉄鼠死んじゃう状況なの弱すぎる。明確にあって勝った試合が覚えている中で2〜3試合(髪喰い対面)なので入れ替え候補筆頭。

金が物いう
多分知らない人が多いカードでなんか刺さる場面を多かった印象。お化けステータスの鉄鼠が急に出来上がる。入れ替え候補。

棚ぼた覚醒鉄鼠も採用はありだと思うので使ってみる人が各々調整してください。棚ぼたは幸運銭貨が2枚あると体力8点の式神や召喚物を除去できる点は使えると思ってます。(束魂を1枚で除去できる。強い。)私は抜きました。理由はデッキが後ろにより過ぎるほど環境にうじゃうじゃいるデッキと同じ土俵で戦う羽目になりカードパワーを考えてもきついかなと思ったからです。

妖狐

妖狐
採用カード

風刃
瞬発
で2点出すカード。瞬発で鬼火残せるのは偉い。

集気
瞬発
ドロー。弱いわけがない。蒼葉の枠で瞬発ドロー使えるの偉すぎる。このカードがあったから妖狐採用になったもん。あと妖狐のランダムダメージ+1してくれる。

尽きぬ愛
はっ?なんでこれ入れてんだ?とみんな思ってるカード。4/5の高いステータス。レベル1帯で使えてレベル2帯に向けて準備できる。風刃連斬で待機区域に6点出せる。こんな感じかな。でも2枚手札に来た時弱いので他のカードに1枚入れ替えるのもありかもしれない。やったことないので分からないけど。でもこのカードをお陰で荒川とか瑯琊子倒せるの偉くない?レベル2形態運命の人は入場時風刃を加えてくれるなら採用あったけど、普通に考えて最速レベル2で運命の人+風刃連斬で体力4点までしか除去できないって動き的に圧力もないし弱すぎないか?ってなって運命の人は入れませんでした。

風刃連斬
入れない選択肢はない。サイコロ2回振れる。浄瑠璃御前の火力2点上がる。強い。

SSRの狂風刃巻が1形態と相性良きだから1枚差し替えもありかなって思ってる。また妖狐覚醒棚ぼたと相性いいから試す価値はあると思います。現状勝ててるからいいかなって自分は思ってしまってる。

九命猫

九命猫
採用カード

ここに関しては採用カード自分の中では1択すぎていうことないので割愛します。大抵この形です。快速デッキなら。SSR必須です。

まとめ

こんなゆるい感じでいかがでしょう?
採用理由としては、
浄瑠璃御前:火力(無染)
鉄鼠:火力(金儲けの術)、運勢(浄瑠璃御前とシナジーあり。
妖狐瞬発ドロー、法術除去、運勢(浄瑠璃御前とシナジーあり)
九命猫:火力(豊富な戦闘カード、無染の火力上げ)、デッキ圧縮、待機区域除去、継続戦闘力
と言った感じです。なので全然式神入れ替えても強いと思います。何か聞きたかったら私までよろしくです。マリガンとかは適当になってるので答えられないです。勘です!
次のシーズンも何か1つこれっていうデッキできたらいいなぁ。
それでは蜃気楼でお会いしましょう。👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?