見出し画像

デスクマットユーザーです!

(最後まで無料で読めます)
(関連文書 万年筆ユーザーです! クリップファイルユーザーです!

 仕事で文字を書く機会が多く、せっかくなので道具にこだわってみています! 今回はデスクマットの紹介です。ミワックスの【フィレンツェモデルデスクパッド】です。


 どーん。


 と、これだけでは大きさが解らないので、クリップファイルや万年筆とセットで大きさ比較。700 mm × 400 mm なので、A4の書類を2枚並べても余裕を持って作業できる面積です。


 合成皮革なので大きさの割に安価です。それもあってか、爪で軽く引っ掻いただけで簡単に跡が残るなど傷がつきやすい印象です。しかし、肝心のこれを使用した際の書き味は文句なしです。
 頻度の高い筆記具は万年筆なので、通常のボールペンに比べて先端が鋭く、マットが柔らかすぎると紙に穴が開いてしまうのではないかと心配してましたが、まったく問題ありません。程よい抵抗感で、手に伝わるペンの感覚が心地良いくらいです。


 特徴は両側の書類ポケットです。取扱店では「紙が風で飛ばされにくい」という謳い文句がありましたが、室内で使うのに風はあまり気にしなくていいのではないでしょうか(笑)
 ただ風はともかくとして、机上に書類を散らさずマット上でまとめやすいのは利点です。


 購入検討の参考になれば幸いです。

 .*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*


(いい情報! と思って頂けたら、お気持ちで投げ銭お願いします!)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?