見出し画像

秋の今宵


LINEスタンプを自作で作りました。プレビューである程度観ます。370x320
ぐらいの大きさが規格サイズです。姪っ子がラインを触り#宮島礼吏 先生の
#かのかり  疲れたりでした。姪っ子は母と#坊主めくり をします。

不透明感の度合いは良いみたいですが、ジャッジはその時に屋号、自分の
名前で実際はかけ離れた絵は中々採用がされないと思います。

UNIQLOでも、自作グッズで作るのにむずかしかったり。母が
相手の友達に自分のLINEのカメラで読み込むやり方を
教えました。

1日で8個作ったスタンプが余りにも疲れて何日も寝込みました。
1日何分割にも分別して作業しないと厳しいと思いました。

朝四時、前後から動き出してるので。私の家の周りでは飲食店が
殆どなく殆どテイクアウトのお持ち帰りになります。

都会に比べると田舎なので、近所の母よりは年配のおじいさんと
姪っ子が仲良くしてます。

最近は#ハンターハンター#冨樫義博 先生のブログが話題で
身体の体調も考慮されながら、ハンターハンターの
最新がでるのではの話が、期待出来そうです。楽しみです。
毎日見ると色々です。幽遊白書の飛影の絵うまい、上手すぎます。

カレーメシ美味しい
生協カレー
バスクチーズケーキ風タルト
快晴夏日和8月
茶碗蒸し
黄金の唐揚げ
大根おろし寿司
だし巻き
飲み物

くら寿司が行きはバスに帰りは🚌、タクシー帰ってから異常に体調崩して
身体が戻るまで凄い時間が掛かります。母と食べました。美味しかった。
もう執筆は今日はこれぐらいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?