見出し画像

何かしないといけないんじゃないかと思って

久しぶりにnoteを開くと、1周年のお祝いをされました。このnoteは1年前に私が休学して益田に行くことになったときに始めたもので、ほんとはもう少し投稿が多いはずだったのですが、、サボり癖とはこのことです。

何はともあれ1年が経ったので、インターンを終えて大学が始まるまでのこの3週間、春休みを大満喫していた私が感じたことをつらつらと書いてみます。

漠然とした焦り(再)

最近気づいちゃったんですが私はいつも何かに焦っています。でもなんでだか分からない。とにかく今のこの時間を無駄にしたくなくて、予定を詰め込んで、ちょっとづつ就活して、自分のやりたいことを書き出して、絶対に何かしている状況を作り出しています。

焦りから生まれる行動はきっと本質的なものじゃないから、ゆっくり丁寧に前に進んでいきたいという気持ちと、1年間の長期インターンが終わったのだから、これまでとは違う何か新しいことを始めなきゃいけないんじゃないかという気持ちが合わさってごちゃごちゃとしていて、とりあえず、いろんな方面に手を出し始めています。資格とか、ギターとか、インターンとか、おてつたびとか、、、
当面の目標は、早る気持ちをなんとか抑えてゆっくり着実に成長することと、なんにもしないボーッとした日を作ることです🌱
これからも私の成長日記としてこのnoteを続けていきたいと思っています。

人づきあい

私は人付き合いがそこまで好きではありません。実は。
人と深く向き合うのはめんどくさいし、疲れるし、浅い繋がりの方が何も考えなくていいし楽だし、そんな関係性ばかりをたくさん築いてきました。
でも今年の春とてもとても嬉しいことがたくさんありまして。そのうちの一つが、去年私がユタラボでインターンをしていたときに視察(?)に来ていた留フェロメンバーのこのみさんが、京都にいらっしゃるということで連絡をくださったことです。まさか再びしかも京都でお会いできるとは思わなくて、ニヤニヤしちゃいました(歓喜)
今年はそんなお声がけが多くて、私に会いたいと思ってもらえることがすごくすごく嬉しくて、ありきたりな言葉ですが、せっかくのご縁をもっと大事にしようと思った春休みでした。

私の大学は明後日から新学期が始まります。クラスに友達が誰一人いない状態からのスタートなので気持ちは新入生です。そして友達ができるまで授業中は絶対に寝れないし、ちゃんと教授の話を聞かなくてはいけないという不安に包まれていますが、新しいご縁に期待して、楽しくやっていこうと思います。🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?