見出し画像

鳥取大好きだよ〜

 2ヶ月という時の長さ

 鳥取を離れ、益田で暮らし始めてそろそろ2ヶ月が経過します。この2ヶ月はひたすら新しい環境に慣れて、自分に与えられた仕事を精一杯こなしている間に一瞬で過ぎていきました。逆に分からないことが増えたような、将来の可能性が広がったような、そんな気持ちでいるのですがとりあえず大きな学びとしては、①私はこれまで自分と気が合う人としか交流してこなかったということと、②自分が思ってるよりも人と喋るのが得意じゃないってこと。そして③考えてるを言語化する能力が人間として最低レベルだってことです。全部自分向きのフィードバックですが、、とりあえず、残りの期間でこの辺の苦手意識とかは吹き飛ばしていきたい!!!!🍃
 そして、夢とか目標についてもちょびっとだけ(?)変化がありました。まだ上手く言語化できてないけれど、ひとつ言えるのは私が見ていた世界はやっぱりまだまだ狭くて、実際に教育現場に入ったり、企画を考えたりしてると、知らなかった!ってなることが多いな〜ということ。もっとたくさん色んな世界を見て、目の前にいる人や、企画に参加する人のこと一生懸命考えて、何かを形作っていきたいな〜と思いました。

ここ最近、鳥取に帰りたい

  益田暮らしはとても楽しいし、大好きな人達がいて、大掃除によって綺麗になった家と、色んな人と食べる美味しいご飯があって、気軽に釣りとかキャンプに連れてってもらえる環境に文句がある訳では一切ないけれど、そろそろ鳥取が恋しくなってきた頃です。
死ぬほど風が強くて、死ぬほど坂道ばっかりで、カラオケはまともなんなくて、まともな映画館もなくて、家もめっちゃ狭いけど、会いたい人達がいて、何度でも行きたいと思えるお店があって、私、わりと鳥取が好きになってたんだってひしひしと感じました。永住したいとは思わないけれど!!!!!!
 そんなこんなで京都よりも帰りたいみが強い鳥取なのですが、何せ遠いのでまだ当分帰ることは出来ないような気がします。つらい。ということでみなさん気軽に来てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?