心のモヤモヤの原因はいつも誰かと。

こんばんは。
イライラ、不安、焦燥、怒り…
色々な感情がいつも心にあって、それを振り払うために趣味や仕事に熱中し、あるいは、マインドフルネスとしてヨガや坐禅で今の心の状態をそのまま見つめてみる。

私は、今まで、やるべき、やらなければならない、なる以外に選択肢はないと思って、勉強や部活、就活、仕事に取り組んできました。
社会人4年目になって、楽しいことにも目を向けてみようと思えるようになりました。心の余裕ができたのか、恋愛もしたり、旅行に行ったり楽しいと思えることが増えました。
でも、行動を起こす都度、楽しいことの裏には負の感情があります。
負の感情は、自分の行動を反省するものももちろんあるけれど、大半は誰かとのやりとりで発生すると思っています。もちろん楽しいことも、誰かと一緒だったり、外部の刺激が多いと思います。

人と繋がることはとってもストレスのかかる楽しいことですよね。外交的な人は、人との繋がりの楽しさの部分に目を向け、内向的な人は、人との繋がりのストレスの部分に目を向ける。同じ人でも、そのときのバイオリズムや相手との相性で、ストレスを感じることもあれば,楽しみを見出せることもある。

恋愛はまさに人との繋がりで得られる感情そのものだけを丸ごと体験できるんじゃないかなって最近思います。
もちろん、その人や相手の問題解決力や決断力、コミュニケーション力によっては、安心感、安定感が素晴らしいカップルもいますよね。大概は熱く燃えたり、冷めきったり、そんな経験をしてしまうのではないかと思います。

そんな嫌な経験をするくらいなら、人と関わりたくない。マイナスのリスクがあるなら、プラスの可能性があってもイヤ!そんな人もいるかも。何もしなければ失敗はしない。失敗しなければ、傷つかない。
なぜ、人は傷つくのが怖いのか。傷はちゃんと手当てをすればいつか癒えるもの。傷つくことを恐れて、何も出来ないまま大人になることの方がよっぽど怖いことでしょ。ならば、やってみるしかない。そうだと思う。
辛くても苦しくても、逃げないで痛い目を見て乗り越えたい。人との関わりを絶ってしまうのは損だ。損得で選ぶもんでもないけれど、無からは楽しみは見出せない。良くも悪くも有り有りな人生にしたいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?