見出し画像

赤ちゃんのゆるゆるウンチは洗った方が早い

1ヶ月になったばかりの新生児ベビーの育児真っ只中の二児の母です👶

赤ちゃんはゆるゆるウンチ、特に母乳だと新生児はつぶつぶがある水様便です。
個人差あれど、1日4、5回のウンチ…毎度おしり拭きで拭くのも大変ですよね。特につぶつぶが間に付いてると、拭き取りにくい‼︎
授乳中にウンチして背モレ寸前って時も…

で、おすすめなのが、ウンチの量が多い時は、
洗面台やシンクでお尻を洗ってしまうこと。

首が座ってないとこわいなと思う方もいるかもしれませんが、沐浴で背中を洗う時の要領で、腕を赤ちゃんの脇に入れて抱えて、お尻をぬるま湯で洗ってしまえば意外と簡単です。
※シンクを使いたくないって方にはすみません💦

お尻を洗うメリットは💭

  • お尻かぶれを防げる

  • 股間のあいだもきれいにできて早い

  • そのまま寝かたら服が汚れそうな時も回避

  • お尻拭きを節約

ウンチがお肌に残っているとかぶれの原因にもなるので、おすすめです。
私は1日1回は、お尻を洗いに洗面所に駆け込んでます(笑)

写真📷 沐浴中の次男

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?