見出し画像

スクリーンタイムと6歳児がお気に入りのゲーム

スクリーンタイムについては毎日毎日毎日毎日悩んでいます。まだ悩んでるし、結論は出ません!

とりあえず今の6歳はテレビやゲーム、タブレット等の画面を見るのは平日は1時間、休日は2時間としています。

4歳児はまだ時間の計算がよくわかっていないので、見たい〜と言い出したら、タイマーを設定して、20分前後で終わり、という感じかなぁ。
何回も見たがるとキリがないので難しいんだけども。

テレビやゲームは悪いものだとは思っていないんだけど、まだ未就学児で画面にどっぷりというのは、やっぱり良くない気がしてしまうんだよね。別のことに身体や頭を動かした方がいい気がする……けど、これも結局わたしの主観であって、確証はないんですよね〜。
あまりにも制限しすぎても良くないし、自由にさせ過ぎるのもまだ早いと思うし、まぁ我が家はとりあえずこのスタンスで落ち着いています。

我が家のゲームスタートはAmazonのキッズタブレットから始まりました。
上の子が2歳ぐらいのときに購入したかな?
ゲーム的なものもあるし、ひらがな練習的なのもあるし、最初のゲームにすごくちょうどいい!
妙なゲームにも今のところ出会ってないし、スクリーンタイムの設定もできる

今は6歳息子はSwitchに移行したので、キッズタブレットはやってないけど、4歳娘がちょこちょこ遊んでいます。
まだしばらく使えそう◎

6歳息子は最近はSwitchに夢中で、マインクラフトとマリオワンダーをプレイしております。
マイクラは最初はわたしも一緒にプレイしてたんだけど、途中から6歳にすっかり置いていかれて、もうわたしは一緒にできません😂マイクラ難し〜!

YouTubeのゲーム実況をよく参考にしてて、『たにし』と『うどん』が良かったです。子どもにもわかりやすい解説で、動画を見て、息子も真似しているのでかなり役立っている。

マイクラは親的にも安心できるゲームで、本当に助かっています……
自分で色々考えて、探索して作って戦って……
わたしよりよっぽど創造的にプレイしてて、子どもって本当にすごい。

マリオワンダーはパパがかなりレクチャーしてくれて、息子も楽しそうにプレイしています。パパの力もあるけれど、あっという間に全クリして、6歳でもやりやすいみたい。
全クリ後も何度もプレイしてて楽しそう。

次はマリオカートがやってみたいらしい。

あとは定番のスイカゲーム🍉
子どもでも挑戦しやすくて良いよね

ゲームは無制限にさせるのは目や身体には良くなさそうだけど、頭はかなり使うから良いツールだよね。
のめり込んじゃうからある程度コントロールは必要だけど、うまく活用していけるといいな〜

いいなと思ったら応援しよう!