見出し画像

出港の合図

大きな大きな旅が今日で終わる。
今年の2月頃から向き合い続けた、お金を集めて旅をするということ。
自分で計画を立てること。
手紙を書くこと、絵を描くこと。
なんやかんやを手配すること。
エンジョイを拡散すること。
誕生日を海外で迎えること。
私はこれがしたい!とみんなにいうこと。
新しい挑戦をすること。

2月から始まった、全ての経験を通して、私は生まれ変わった気分だ。気分というか生まれ変わった。そして今、バスの車窓から外の景色を眺め、何を感じているか。

それは、「かえりたい!」ということ。どこに?地元かもしれないし、オーストラリアかも、遠くの世界かもしれない。

日本に戻ってくる前までは、日本で場所を持ちたいと考えていた。けれど、東京で色んな方達にお会いして話していく中で、あっこれ私また海外行きたくなっている・・・と気づいたのだ。(いろんなしがらみをなしにした感情)いつでも帰れる場所を世界にたくさん欲しい。たくさん作りたい。そのために場所を提供するという面ではコーヒーの勉強や、安心できるインテリアや空間づくりについてもう少し知りたいなと思うところだし、やってみたい(帰ったら自分の部屋作りしてSNSにUPする)


オーストラリアが合っていた。自分の生活スタイルが、人の感じや、雰囲気が。気候が。大きなバスタオルが。そう感じることができるのも、行ったから。自分が生きやすい場所は、想像しているだけれは出会えない。行ってみて、過ごしてみて初めて合っている、合っていないと体感して分かるもの。

まだまだこの世界には私の知らないことがたくさんある。知らない場所が多くある。食べ物、音楽、服装、歴史、言語・・・今興味があることは、言語と歴史だ。どんな言葉を話し、地図のどの場所に位置し、どんなバックグラウンドがあり、どこで生活をしている?なんでそこで暮らしている?クリスマスの日は何をする?海外で、現地の人と会話をしていると、昔私の故郷は植民地で・・・とか、見た目がアジア人だけど、生まれはニュージーランドだから中国語が話せるだろって言われるけど実は・・・とかのルーツにまつわる話を多く聞いた。

世界は広い。多くの民族が暮らしていて、それぞれによくないこと悪いことのたくさんの歴史がある。自分には直結しない歴史かもしれないけど、私は知りたいと思った。全てが繋がって、私になっていると思うから。


なぜ日本で暮らしている?今その質問を受けたら、私は答えることができない。家族がいるから?温泉があるから?トイレが綺麗だから?でもたったそれだけだ。手枷や足枷はほぼない。w

私の夢は広い世界を知ることなのだろうか。

2年くらい前から思っていたこと、移動しながら仕事をしたい。これは心底からの願いだ。「年齢に隠れないで、私」忘れないようにここに綴ろう。今やらなくちゃいけないことは、年齢で隠していた、世代で隠していた自分の心の声を発信すること。今より10倍発信することだ。(by私のメンターmarikoさん)

これからはピンと背筋を伸ばして、胸を張って、鼻歌を歌いながら生きていきたい。今の私が思うことは、日本人だけど、日本に染まりたくないということ。海外にいたときのように、目があったらニコッと笑っていきたい。目と目を合わせて会話をしたい。下を向いて生きているのはつまらない。
私に合う生き方は、これだ↑と強く思ったから。

27歳になった私は、ちょっと強くなった。根拠のない自信でなぜかいっぱいwww それと、前より人が好きになった。こうしてこのnoteを書き終わるころ、私は次の旅へ向けて思いを馳せ、ワクワクしている。ヨーロッパに住んでいる友人にコンタクトを取った(さっきwはやっ)

今は、バスの中で日本を出発するときに聞いていた曲を聴いている。

人はなんだってできる!そう奮い立たせてくれる大好きな曲。せっかくだから、みなさんへ送ります。
大きな感謝をありがとう!!(クラファンの諸々はまだ終わってませんので、お待ちくださいね)

Higher Power – Coldplay

2023.12.12 次に長期で行きたい場所は、オーストリアかイギリス。短期はギリシャ、エジプトあたりを狙っている。語学は英語と、ドイツ語かな! yukina

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費用にさせていただきます。