見出し画像

2023/11/03 面会とか。

今日の予定は高齢者施設に居る父親の面会。

余裕を持ってバイクで向かったが、微妙な渋滞で時間ピッタリに到着。15分前に到着するつもりだったのに。

バイクでものんびり走るタイプなので、完全に渋滞でストップしない限りはすり抜けをやらない。
今日のパターンはじわじわとだが絶えず動いていて、というのがずーっとで気がついたらあれ、これギリギリにならないか?と気づいた次第。

時間とか方角とかの感覚にめっぽう強いので、自分が一番驚いた。

父親の状況はまあ順当と言った所。認知症なのに母親があれやこれやと質問しまくるのが痛々しかった。
後で聞いたら脳を活性化させるためにあえて考えさせるような聞き方をしていたらしいが、根本的に認知症というのはそういう事ではない。

最近実家の庭に出入りしているという猫を見てみたいと思っていたがようやく会えた。
母親の言う通り夕方になるとカリカリをもらいに庭に待機していた。

人慣れしているようで、目の前でカリカリを出しても警戒しながらも逃げない。兄貴に一度写真を見せてもらってブサイクだなと思っていたが、実際に見たら可愛いかった。

しばしカリカリをあげる、食べ切る、追加するというやりとりを5回ほどやったところでお腹いっぱいになったらしい。

晩飯をいただいて早々に帰宅。
しかしまあ、自宅に帰るととてもほっとする。

最近考えていることが。
身の回りのことについてはもう完全になった。経済とか仕事とか住環境とか生活に関わる諸々はもう完全体になっている。それは今だけではなく、向こう15年位まで含めて。

そんな今、何をやるべきかと思案をしている。
なんかこう、見逃している物が、手元足元にあるのではないかと勘繰っている。

そんな意味では125ccのスーパーカブの購入はかなりいい線をいっていた。

もう過去に散々乗り尽くしたバイクは卒業だと決めていたのに、ひょんなきっかけからスーパーカブを購入したら足替わりに乗り倒す現実が。

こんな生活の根本に作用するとは考えてもいなかった。買ってみて実際全然乗らなかったら売ればいいや位のテンションで購入したのに。

でもこれではちょっともの足りない。もっとなんかこう、まっさらな所に字を書き出す様な何かが見つからないものかと。突拍子もない所から、というイメージ。

僕は全くもって内向的、内省的に生きたいタイプなので外界には興味感心はない。内に内に行きたい。

なんかこう、まだ自分の中に入っていない洞穴があって、それを探せないか、そして潜れないかと考えている訳である。

とりあえず、とても気候がよろしいので手持ちの作業は捗っている。あれもこれもやりたい事は着々と進めていく計画でいる。

先ずはそれを片付けて、楽しみも沢山あるのでそれをこなしつつ、洞穴探しもしていこうと思う。

例えばなんだけど、自宅の機材部屋のドアの建て付けが入居時から悪くドアノブがロックされない。

こないだ閉まらないドアにいい加減イライラして、気候が良いので一念発起して修理作業をやった。

元々昔から気になっていて、ドアを外して付け直すという作業は過去にやったが完全には直らず、ドアもしくは枠の歪みのせいだと結論付けて、なんか開閉の固さがちょっと変化した程度で妥協して作業を終わらせていた経緯がある。

今回は気候が良いのでとことんやってやると意気込んでじっくり作業をやると、ただ単に建築当時の建具屋の作業が雑&アホなだけということが判った。

蝶番ごとドアを外して、蝶番無しでドアを枠にハメてやるとちゃんとドアノブも閉まる。その位置をしっかりと計測してマーキングして蝶番を正確に止めてやるとあっさりと直った。何だよ、と思った。バカバカしい。

蝶番の正しい位置を計測せずに適当に差し込んで止めただけだと、開閉をした時にスムースじゃなかったり、閉まらなかったりしちゃう。建具屋はそれをやって納品した訳だ。そんなんなら辞めちまえ、と心から思った。できねー事をいっちょ前にやるんじゃねーよ、と。

プロを気取ってゴミみたいな仕事をして、僕みたいな初めてやる素人がそれを直すってどういうこっちゃ、と。

と、まあそんな具合で身近な所にまだまだやれば気分が上がる様な事柄が、まだどこかにあるのではないか、と探っている訳である。

やらなきゃ、というレベルの物は全てやって終わらせているので、そこまででもない、自分でも気がつかない様な何か。

パートナー探しとかそういうのはもういい。根本的に必要としていない。そもそも人間に興味、感心がない。もっと言うと社会人に興味がない。熊だろうが鹿だろうがヒトだろうが猫だろうがかなりどうでもいい。

探しているのはそういう事じゃない。

なんかこうあるんじゃないかなー、やってない何か、やろうとすら思っていない何かが。

と思い始めている今日この頃。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?