マガジンのカバー画像

1日1note

1,665
2020年10月から思い立ったので、1日1noteをやってみます!内容は雑多なものになりますが「継続は力なり」の精神で楽しみながらやっていきます😊
運営しているクリエイター

#noteギター部

マロンは栗ではない🌰

ぼちぼち秋っぽくなり、スーパーでも美味しそうな栗が並ぶようになってきました。先日ノートを書いていた時、栗の絵を書きたので、かっこよく英語で『大きな栗だ!』とタイトルを入れようとDeepLで訳してみると意外な翻訳になりました。 えっ!maron(マロン)的なものじゃないの?!chestnut???チェスナット? まさか展開ww いろいろネットみると、日本人間違いあるあるみたいですね。 マロンはフランス語で「marron」のことみたいです。スペルもmaronじゃないしww

再生

noteギター部オフ会③「いつか」

noteギター部オフ会、三連投失礼しますww アンソニー・ウエストさんとのコラボ演奏は、ほりべえさんにお任せします! ということで、ラストはたいきさんを意識しまして、ゆずをいっときました! アンソニーさんのファーストギターをお借りしての演奏。酔っぱらってかなりレロレロです、すんませんwww 春とギター、オフ会ライブとして投稿させていただきます! noteギター部、初のオフ会?!また皆さまと楽しく出来たら~✨ ほりべえさん、ほんとありがとうございました! 引き続きよろしくお願いいたします🎵

再生

noteギター部オフ会SP② 「Sweet Memories」

オフ会スペシャル第2弾!!! アンソニーさんのフルカスタムのギターをお借りして、聖子ちゃんを熱唱いたしました~✨ ほりべえさんもバックで歌っていただき感謝感激でございます~✨ この時点でワイン3本目でして最高のひとときです~😆😆😆

再生

noteギター部オフ会SP① 「糸」

ほりべえさん家での楽しいホームパーティー開始! 結構いい感じに酔っぱらって何曲か歌ってから、持参したトラベルギターで歌いました~✨ やっぱりリアルにお会いするとお人柄も感じられて感無量ですね~✨ もちろん「春とギター」向けの収録です(笑)

再生

【ギター練習の日常】しるし

昨日はミスチルさんの「口笛」をアップいたしましたが、その流れで「しるし」も練習してました。春とギターっぽく、ハルウララな感じのアルペジオをベースに。 ダーリンダーリンのとこもカラオケの時と違って、力まずに歌ったほうがいいですね。いつも力みすぎてしまうのが癖というか課題ですねぇ。 春はまったり、力まずにギター練習ということで😊 本日はほりべえさん家から一曲お届けしまーす🎵

再生

【ギター練習の日常】口笛 #春とギターインストおまけ

【ギター練習の日常】口笛 #春とギター 週末になりましたね✨ 三連休ということで心踊るハイテンションな方も多いかと😃 私も朝五時半に起きて、ラジオ体操からのお散歩してスタバいってお家に帰ってきて、まだ8時過ぎ~という流れでギター弾いてました(笑) #春とギター ラストスパート継続中。 にゃんくしーさんにコメントにてリクエスト?いただいたミスチルさんの「口笛」ですね。久しぶりにミスチルを何曲か弾いてました。いろいろ意識して開拓しないといつも同じような選曲になってしまうから、リクエストはありがたいですね~✨ 明日はいよいよほりべえさん家のホームパーティー✨#春とギター特別YouTubeライブ配信しますかね(笑) ★おまけ★ 「#春とギター」をイメージしたインスト アップしてるだけだけどww https://youtu.be/lT7YBigQR2w?si=C1OpebYMdaCT7eEh

再生

【ギター練習の日常】夏の扉

#春とギター ラストスパート(笑) この前、何気に歌いたくなった松田聖子さんの「夏の扉」。春といえば名曲「赤いスイートピー」ですが、いまの少し汗ばむ今日くらいの日は、この曲のほうがぴったりな気がします。 最近、ゴスペルクワイヤーで高い歌をやっているので、裏声で歌う練習もかねてww 夏の扉アコースティックバージョン😊 明日はミスチル弾こうかなぁ☀️

再生

【ギター練習の日常】Myself

#春とギター 連投しますー 長渕剛さんのファンの中でトップにあがることもある曲が、この「Myself 」 不器用にまっすぐに生きているひとをみて、内省する気持ち。春になり新しい環境でいろいろ考えてしまう日々の中、なんとなく歌いたくなって、この前久しぶりにフルコーラス弾き語りしました。 この季節、やっぱり歌詞が身に染みますね~。 仕事も新しい年度になって、目標設定をしたり、新たなチャレンジに奮起することも多い季節です。志を持ってピュアにまっすぐいきたいもんですね☺️

再生

【ギター練習の日常】そのスピードで

昔からブリリアントグリーン好きなんですよね~ ということを急に思い出して弾いておりました(笑) 洋楽っぽい歌詞とハードロックっぽいギターリフ・メロディーラインがかっこいい。当時の邦楽の中でもオルタナティブロックな感じが好きでした。 二十代の頃、女性ボーカルでコピーバンドをしたくてスコア買って練習してましたねー、メンバー集まらなくてできませんでしたけどww てな感じで本当に久しぶりに思い出して あらためてブリリアントグリーンの曲を聞き直して、また弾いてみようかなぁと思った春のひとときでした。 とか、うまいことを言って #春とギター にエントリーしようとしたりしてwww ではでは😃

再生

【ギター練習の日常】春なのに

にゃんくしーさんにお声がけいただき、#春とギター に参加してみたいと思います。ガイドラインに1分30秒以内とありましたので、この曲の尺がちょうどいいかな。 ───────── ギタータブ譜のサイトで「春」で検索したら、懐かしいこの曲が「春なのに」が出てきたので超久しぶりに歌ってみました。 この名曲は、柏原芳恵さんの曲でしたかー 1983年の曲ということなので ちょうど小学生の頃にテレビでよく流れていたから馴染み深いんだろうなぁと。 あらためて歌ってみると、すごく切ないメロディーで、春にふと浮かんでくる代表曲だと思いました。 でも、いまの人たちは聞いたことないんでしょうねー間違いなくwww 春の名曲ですね。

再生

【ギター練習の日常】GET ALONG TOGETHER

久しぶりにギターを触っていたら、この歌が頭に浮かんできて、ぽろぽろと弾いておりました。 山根康広さん原曲もあらためてYouTubeで映像みると、こんなにキャラが濃い人やったかな~とびびりましたww クセが強い笑 当時は確か有名人の結婚式で歌われたこともあって、めでたい時によく歌われてた曲でしたね。懐かしい。 10年以上前ですが初めて課長になった頃、カラオケで、ひとまわり年下の中国人の新入社員の女性にリクエストされた歌がこれだったなぁと、ふと思い出しました。 ストレートでピュアないい曲ですね~✨ キーが半音下げみたいですが、そのままで歌ってます。もっと歌いこまないとダメっすねーww

再生

【ギター練習の日常】僕だけのメリークリスマス ~三重の実家で幼なじみの友人と

先週の三重の実家での地元の幼なじみの友人とのセッションのつづき。 一緒にバックでフォークギターを弾いているんですが ほとんど音が入ってないですね。最近のスマホのマイクは指向性が高いのかなぁ。 「高校の頃、長渕剛が好きな奴がいたよな〜名前誰やっけ?」 とか話しながら、この曲を弾きたいといいだしてww 季節外れですが弾いてました。 この曲のファンは長渕剛ファンの中でも結構いるのかもしれませんね。 大人の複雑な人間関係のクリスマスを子供のピュアな目線で歌った曲。 自分が親の歳になってきくとストレートに気持ちを込めて歌える気がしました。 前回のTRUE LOVEとこの曲の2曲を友人とセッションしましたが もうちょい練習していろいろソロとかオカズを入れると楽しいでしょうね。 今度やってみよw ではでは〜

再生

【ギター練習の日常】TRUE LOVE ~三重の実家で幼なじみの友人と

地元にいる中学の時のバスケット部の友人を呼び出して、その頃と同じように実家でギターを一緒に弾いてました。 あの頃も部活帰りに家にみんなでたむろして、ギター弾いたり、漫画読んだり、ゲームしたりと、皆それぞれ好きなことしていたなぁと懐かしい気分になります。 TRUE LOVEはうちのおかんのリクエストでww 私はガットギター、友人は横でフォークギターを控えめに弾いてます。友人はかなり久しぶりにギターをさわったみたいでリハビリ中ですね(笑) それにしても、自分はその頃から30年以上もギターを弾いてますが、その割には全然うまくなってないな~と改めて思ったりww でもまぁ、ギターが好きな気持ちはずーっと続いているからそれが一番なのかも知れませんね☺️ ほんとなら今日はほりべえさん家のホームパーティーだったからな~ とか話ながら、いろいろ歌って話して、やっぱりこういう時間が一番楽しいですね😃✨

再生

【ギター練習の日常】輝きながら 〜故郷の親に、静穏の祈り

先日仕事を終えてから少しの時間があったので、ひとり部屋で弾いていました。「輝きながら」声変わりしてない時から好きな曲かな(笑) 今年の春は風が強くて、 闘病中の母のことと重なって、昨日親父まで入院してしまいました。 日頃の心労もあっただろうし、 何よりいままで70年以上病気知らずだったことも、いろいろガタがくる歳になって、少しホッとした時に出たのかも知れないなと思ったり。 とりあえず顔を見に行くところです。 自分も50になって、少しは落ち着いていろいろ考えられるようになったけど、 まだまだいろんなことがあると内心はあたふたしているようにも感じるな。 いま電車で読んでいる本に気になったフレーズがありました。 前から好きなスティーブン・マーフィー重松さんの『ハートフルネス』からの引用。 一日ごとを生き、 一瞬ごとを味わい、 困難を安らぎへの道として受け入れなさい。 神学者ラインホルド・ニーバー「静穏の祈り」の中からのフレーズ。 マインドフルに生きて、何事もありのままに受け止められる気持ちになれることがハートフルネスで、まさに今の僕や家族に必要なメッセージなような気がした。 大きな試練はがたくさんあるけれど、それは自分の弱さやもろさに向き合っていることそのもの。 自分の弱さを受容して生きる喜びを味わい家族とも共感できることが大切なのだと、そんなことをふと考えてました。 この曲は、週末のほりべえさん家のホームパーティーで披露できる曲ないかなぁと弾いていた曲でした。ほりべえさん、せっかくの機会をごめんなさい。今回は行けなかったけどまたもっと練習してパーティーに参加したいです✨