マガジンのカバー画像

1日1note

1,702
2020年10月から思い立ったので、1日1noteをやってみます!内容は雑多なものになりますが「継続は力なり」の精神で楽しみながらやっていきます😊
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【社畜のグルメ】久しぶりの日高屋さん🤤

今日はゴスペル終わってからの帰り道。 何年ぶりかに近所の日高屋さんで晩ごはん😊 まずは生ビール🍺 サイズ小さいけど 8/31まで「生ビール祭」通常価格でも310円なのに、291円になってました。この20円の値引き努力が埼玉が生んだ熱烈中華食堂のすごいところです。 今年は50周年なんですね。同い年か(笑) とか思ってると、メインのニラレバ定食登場。 いろんなセットメニューと一瞬迷いましたが なんだかんだニラレバが一番注文しますね。 安定感がハンパない。 ついつい頼んでしま

きつね氏のゴールデンボール🥇✨ このたまを疲れたところにコロコロすると みるみる元気になるという伝説のボール🏐✨ きつね氏はいつも玉座でボールに念力を込めている。今週はボスがお疲れみたいだから使うときかもしれない🦊✨

再生

【ギター練習の日常】Eメジャーフリーインスト ~free dolphin

ギター弾くときのアップ曲。Eメジャーのオーブンコードでスライドしてるだけですが解放感あって好きなフレーズです😊 以前音源あげたときにクウヤ部長にアレンジいただきfree dolphin という曲名に。 https://note.com/kurogane98/n/n180e8056a3ff?magazine_key=m215587a89642 朝のひとときにぴったりな感じかな? 本日もよい一日を~✨

人間ドック終わり ~月夜の外濠と総武線🌜️🚋

今日の人間ドックはなんとか無事にクリアできて ほんとに良かったです。お疲れさまでした(自分) いろいろありましたが、胃カメラと大腸カメラが 問題なかったのはよかった。 初めて点滴みたいな軽い麻酔をうちこんだら ほんとカメラを入れられたときの記憶がない!? 眠ったタイミングも起きた記憶もなくて ん?!と時間がなくなっている感覚。 気合い入れていたので損した気分でした(笑) あと不満だったことは 聴力検査の右耳の高音が聴こえてない? とか言われて、、、耳の検査なんて 今まで一

🦋デコ活✨くらしの中のエコろがけ

デコ活動応援隊のゆっきーです! 新国民運動の「デコ活」、Webサイトもリニューアルしましたね!さらに盛り上げていきたいです✨ 皆さまもデコ活応援団に入っていただき デコ活の社会実装型の事業創出に取り組みましょう! デコ活サイトはこちら!!! #デコ活

人間ドックの日🏥 昨日は結局何も食べず~✨ 体重57.1kg 下剤のんだから寝てる途中にお漏らししてなくてよかったですwww さて、気合いを入れて 胃カメラをのみこまないとな~ あ、大腸カメラもかwww 去年に続き詠みます。 ―――――― 検診の秋づく朝の深呼吸 ゆっきー

再生

【ギター練習の日常】おそうじオバチャン

おはようございます⛅ 今朝は曇り空で少し涼しいかな~と 思いながら歩くいつもの道。 人間ドックイブの日ということで 食事制限なデトックスデーとなっております。 ギター練習の日常、連投失礼しますー 大好きな憂歌団のメジャー曲 おそうじオバチャン その前軽いセッションのノリでやってました リズム取りながら適当なカッティング ベースラインがあるといいんだろうなぁ ちょっと朝のミュージックっぽくないけど 週明けのお仕事はノリも大切ということで🎵 今週は仕事と健康管理の山場 はりきってまいりましょう~✨

再生

【ギター練習の日常】夜明けのMEW

先日note仲間の眞愛さんの記事に感化されて 小泉今日子さんの名曲「夜明けのMEW 」歌いたくなりました🐱✨ 記事はこちら! https://note.com/clean_azalea208/n/n8d484ffa40bb あらためて原曲聴いてみましたが Bメロのところが少し忘れてましたww この頃の曲ってすごくシンプルな音で 作られてるなぁ。 僕の世代で懐かしすぎる感じだから 今の世代からしたらどんなに感じるんだろう。 とか思いながらも アイドル全盛期のなかで、よく似た感じのポップスが多い中この曲はなかなか名曲だと思います。 てな感じで バーベキューパーティーの後、家に帰ってからほろ酔いで歌ってみました~✨ お疲れさまです~✨

きつね氏は一つのショートケーキの前にたたずんでいた🦊🌀 このケーキは、ボスが老舗ケーキ屋さんで、800円に1枚貰える券を20枚貯めて、好きなケーキと交換してきた貴重なもの🍰✨ 生クリームをちょっとペロっとしてみんなにあげちゃうかな~✨

秋の風

「なんかちょっと風が秋っぽいよね」 いつもの公園を過ぎたところ 土手沿いの木陰の小道には涼やかな風が流れている。 鼻から大きく行きを吸い込むと、 かすかな木々の香りのなか やわらかい秋を少し感じた。 周りの音もボリュームダウンしていて風に乗って運ばれてくる蝉たちの声も小さく聞こえてくるだけ 通りすぎる人たちも いつもすれ違う顔ぶれが 少し穏やかな表情で それぞれの感覚で秋を感じているよう 喧騒とした仕事のことを 考えることをふとやめて ベンチに腰かけて お気に入り

夏休み明けだったから、全国津々浦々の帰省土産がきつね氏のもとに奉納されていた🦊✨ きつね氏も久しぶりに下界におりてきて お菓子を眺めご満悦のようだ ぐるみ達ははやく「食べていいよ!」の一言を待っているようだ🌀

再生

【何気ない日常動画】皇居の白鳥さん🦢✨

先日の朝の通勤お散歩の途中、皇居のお堀に白鳥さんが暑い中、優雅にこちらに向かって泳いできてました。 いつも中のお堀にいるやつかなーと思いつつ、スマホカメラで10倍ズームで撮影。 解像度悪いけど、泳いだ後の水面の波がキラキラしていてなんとも優雅で美しい。 こちらは立ち止まっていると汗が吹き出してくるから、ちょいと挨拶してまた歩きだしました(笑) いつもと違うエリアに朝のお散歩に来ていたのかも🦢✨

再生

【ギター練習の日常】DEE ~インスト、ランディ・ローズ

帰省していた時の録り溜め。 高校生の頃からかれこれ30年以上練習してるけど全然うまくならない(笑) ランディ・ローズのDEE。インストでオジーのトリビュートアルバムにも入っている曲ですね。 ランディは大好きなギタリストのひとりです✨ 若くして亡くなったのが残念ですが、その余韻が今でもメロディーに残ってるような曲。 ライブ後のStudioテイクは失敗しても、なにか切なくて、でも落ち着くメロディーが好きです。 オジーのギタリストを惹き付けるカリスマはいまの時代でも、越える人はいないような気がします。 クラシカルスタイルのギターは苦手ですが唯一練習し続けたい曲かな✨ 最寄り駅からの帰り道。雨がしとしと降ってきました。おやすみなさい~✨

再生

【スマホ動画】朝の散歩道 2023年8月18日

この日はふと靖国神社の神池(しんち)の裏参道を通りたくなり、朝の散歩で訪れました。 8月の池ではトンボが元気にたわむれ、人ひとりといない道なりは静かで穏やかな空間です。 海外の方からコメントが来てちょっと嬉しかったな(・ω・`)✨️ やはり日本の庭園は神秘的で素敵ですね。