マガジンのカバー画像

【SDGs/エコピープル】地球・環境のためにできること

273
本職もサステナ系となり、カーボンニュートラル推進の仕事をしております。 個人でもeco検定取得がきっかけで、エコピープルとして活動をはじめました。 SDGsや環境系の取り組み等々…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【スローに歩く、北欧の旅#50】都会でも庭のある暮らし。コロニーヘーヴの話

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回は都市部に暮らす人々の癒やしの場となっている、北欧らしい”庭”についてご紹介します。 北欧の”庭”でのひととき コペンハーゲンに暮らす友人宅を訪れた時のこと。「デンマークの暮らしに興味があるなら行ってみない?」と誘われて訪れたのがコロニーヘーヴです。へーヴとはデンマーク語で庭のこと。コロニーヘーヴとは、アパートや集合住宅など庭のない家に暮らす人々が庭いじりを

SDGsについてどこまで知ってますか?

はじめに皆さんは、SDGsについてどのくらい知ってますか? 僕は言葉を聞いたことはあるけど、具体的に何をしているのか、 何を目指しているのかなんて全く知りませんでした笑 仕事の関係上SDGsを学ぶ機会がありまして、今まさに「SDGsとは」からはじめYouTubeなどいろんなところで検索をして勉強中でございます🤔 気付いたことは、自分の知らないところで世界中の人々が地球のために様々な取組を行っていること!✨ 恐らく僕みたいな若者でSDGsについて言葉を聞いたことはあるけど詳し