マガジンのカバー画像

名言・好きな言葉

8
写真はすべて自分で撮影したものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【詩】子ども/ドロシー・ロー・ノルト(スウェーデンの中学校の教科書より)

原口さんの投稿で、とてもよい詩を知りました。 スウェーデンの中学校の教科書に載っているそうです。 やさしいイメージの画像にしてみました。 どうぞご自由にご使用ください。 愛を拡散してください。 参考: なお、この記事の見出し写真は、僕と息子の手です。 以上

『一水四見(いっすいしけん)』 法事でお坊さんに教えていただいた言葉。 人間の見ている水は 魚にとっては住処に見えている。 地獄の餓鬼には血の膿に見えるが、 天人には輝く宝石に見えている。 同じものでも、立場や状況によって見え方は違ってくる。 広い心と視野でありたい。

「目覚め・羊」 〜でゅう @Thernom_due さんからの問いかけ〜

従順な人のことは、よく羊に例えられる。 実際、「sheep」にはスラングで、「(有名なもの・世間的に認知されているものを)何も考えずに真似る人」という意味がある。(参照元) テレビ・新聞のニュースや広告がオススメするものを、何も考えずに自分に取り込むことは非常に危険だ。コロナ騒動・ワクチン騒動で気づいた人も、まだよく分からない人もいるだろう。 そんな中、分かりやすい言葉で警鐘を鳴らすでゅうさん。 自分のためにも、次の世代のためにも、これからますます大切になっていく投稿だと

『あなたは文明に麻痺していませんか』 から始まる、倉本聰さんによる富良野塾の起草文。 富良野にあるドラマ館に大きく飾られていた。 『どっちが大事ですか』の問いに ひとつひとつ胸が痛い。 真の文明とは 真の感動とは 真の幸福とは 北の国からの厳しい言葉に 温かく震えました。

『どんな命も長い長いつながりから生まれてます。 だから大事だし、だからなまじっかなことで命を捨てるようなことをしてはいけないと思います。』 黒柳徹子さんの名言。 お盆を迎えるにあたり、自分のルーツに思いを馳せる。先祖から受け継がれた命。感謝と敬意を胸に、手を合わせよう。

『最も小さな動きは全ての自然にとって重要だ。海洋全体も小石の影響を受けている。』 フランスの哲学者、パスカルの名言。 海を眺めていると、自分の小ささを感じる。 同時に、こんな自分も地球の一部だと、尊くも思う。 小石の力を侮るな。 草の根運動は、やがて花を咲かせて結実する。

『たとえ君が死にたくても俺は嫌われても救けるよ』 幸せに焦点をあてる医師、石井仁平さんのとある日のツイートより。優しさと使命感、居ても立ってもいられない気持ちが伝わる熱い言葉。 どんな予防法や治療法をしようが、自由。でも、体に悪いと分かってるものなら、君に与えたくないのだよ。

noteの「つぶやき」初投稿。 先日撮った写真を貼ってみた。 太陽の塔の裏の顔は過去。 表の顔は現在、上の顔は未来。 『過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである。』 アインシュタインの名言を想います。