マガジンのカバー画像

New York留学準備

33
60歳還暦の誕生日に、New York語学留学開始予定。 出発までの準備期間のエッセイ連載中。
運営しているクリエイター

#シェアハウス

日本で実感する、New Yorkerの優しさと、塩対応への期待・・・New York留学準備・・・26

渡米日が決まっているので、そろそろ宿の手配をしなければと思い、 6年前に3週間お世話になった宿に、予約を入れた。 そして、宿滞在中に、シェアハウスを探すため、現地不動産屋さんに問い合わせをした。 更に、日本を発ってから、乗り換えのハワイに着いてすぐにiPhoneが使えるように、SIMの用意が必要なのだが、超機械音痴で何が何だかわからないので、AppleにSOS電話をした。 更に更に、通学予定の語学学校にも、申し込みにあたっての確認の連絡を入れた。 宿は数年前にリニューアルし

「~ですよん」〝よん〟って・・・New York留学準備・・・12

渡米直後は短期用のアパートかゲストハウスに滞在しながら、 シェアハウスを探すつもりでいる。 日本から、住む地域やシェアハウスを、様々なサイト検索をしながら見ているのだが、如何せん英語ができないので、日本語で問い合わせられるところが安心である。 あるゲストハウスが目に留まり、分からない事を質問したかった。 そこで、現在は日本にいるが11月に渡米する旨伝え、 【~かくかくしかじかであるからして~問い合わせ希望だが日本語でもよいか?】 という内容を、日本のビジネス定型文のような、