乾燥パスタは太りにくい
「炭水化物は太りやすい」
糖質制限を行っている人なら特に気を付けたい「炭水化物」…
そんな炭水化物でも、ご飯の半分しか血糖値が上がらいものがあるとしたらどうでしょうか?それなら食べてみてもイイかもと思う人もいるかもしれませんね。今日はそんな話をしてみます。
目次
1.プロローグ
2.GI値の低いデュラム小麦のパスタ
3.ゆうきの感想
1.プロローグ
当たり前の話しですが、炭水化物を摂取すると血糖値が上昇し、インスリンの分泌を促してしまいます。うどんやご飯などは血糖値がとても上がりやすく、たくさん摂取してしまうと肥満の原因となってしまいますね。
炭水化物に限った話ではありませんが、物を食べて血糖値が上昇した時に、膵臓という臓器からインスリンが分泌します。たくさん放出されたインスリンは脂肪を中性脂肪として溜め込む働きをします。これが、太る過程と言っても過言ではないでしょう。
2.GI値の低いデュラム小麦のパスタ
食品の血糖値の上がりやすさを示す値として、一般的に知られているのはGI値(グリセミック・インデックス)と呼ばれるものです。
糖質制限が痩せる理由としては、単純にGI値が高い糖質を避けるという概念からが有力です。最も血糖値を上昇させやすいのは高GIと呼ばれており数値が70以上のものを指します。(砂糖やご飯、パンなど炭水化物と呼ばれるものは概ねここに位置しています)GI値が55以下のものは低GIと呼ばれており(果物や野菜、ナッツなど)それ以外は中GIです。
主要な炭水化物は概ね80以上あります。例えばうどんは85、白米は88、食パンは95ですね。びっくりしますが、主食と言われているものは高GIなんですね。
しかし、この中でも乾燥パスタは違います。なんと低GIと呼ばれている群に入り、その数値はなんと驚きの41なのです。野菜や果物と同じように血糖値を上げづらいものに分類されているんですね。つまり乾燥パスタは血糖値を上げづらく、白米やパンなどよりも断然に脂肪の蓄積を抑えてくれるのです。
この理由は、乾燥パスタの含まれている材料「デュラム小麦」ということです。このデュラム小麦は主に西ヨーロッパや北アメリカ、中東の方などで生産され、血糖値を上げずらいものとして位置づけられています。
ダイエット中に食事に迷った時は、乾燥パスタもお薦めです。
3.ゆうきの感想
これを初めて知ったのはテレビ番組でした。
「乾燥パスタは太らない?」この記事と同じようなタイトルでしたね。糖質制限ダイエットが流行ってた時期だったので衝撃的な内容だったのを今でも覚えています。
「炭水化物=太る」という炭水化物差別をしていた僕にとっては新たに考え直すきっかけを与えてくれたものだと思っています。
太ってしまうメカニズムやなぜ炭水化物は太るのかという知識があれば、肥満になるのを未然に防ぐことにつながる、という事を改めて思いましたね。
ロジックを理解さえしてしまえば、あとは実践するのみです。
個別ダイエットコンサル、痩せたい方はコチラからお問い合わせください↓↓
Youtubeチャンネル「yukiのマイトレダイエットTV」のご視聴はコチラ↓↓
Twitterのフォローはコチラ↓↓
読んでいただければそれだけで満足! アナタの貴重なお時間を頂きありがとうございます!!