見出し画像

武器のコツ(体感)

反省文書きたいんですけど、コントロールやり過ぎて、時間が無いので…

射撃場とコントロールで使いまくってる途中の武器のリコイルのコツを紹介します。

それはLスターです。

Lスター(GameWith様引用)


Lスターのリコイル(GameWith様引用)

Lスターのリコイルは最初の左、次の右、そして最後のシンプルな上のリコイルが特徴的で、最初の跳ねを乗り越えると素晴らしく追いエイムがしやすいです。。

でリコイルのコツですが、最初の左の跳ねを超えたあとの右の跳ねはスティックを元に戻す位(私がCS勢の為)が丁度良いです。リコイルコントロールーが右から左へ変化する際、コントローラーだと倒し過ぎることが多いように感じます。

だから、リコイルコントロールの流れとしては右下に倒してスティックを元に戻して下に倒すといった形になります。


 Lスターを扱う上での注意点は、近距離戦です。よく知られていますがADS時のレレレが半端なく遅いので、腰撃ちに頼る必要が有りますが、集弾率も良くはないのでリロードしなくて良い特性を活かすのがお勧めです。レレレの時は狙いを付けて撃つよりも相手の弾を避けるのをメインにしてLスターが音を出した瞬間撃つのを止めたら、相手が弾切れした瞬間、勝率がグンと上がります。

皆さんも良きLスターライフを!


PS.プラウラーのリコイルがムズすぎる



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?