見出し画像

第27話<Shapesその4・Sprites-still>【Ae】アニメーションプリセットを手当たり次第試してみる


Shapes>Sprites-Still>インドの太陽


After Effects 2022 アニメーションプリセット Shapes > Sprites-Stillフォルダ内の、インドの太陽というプリセットを使うと、上のような画像が簡単にできあがります。


After Effects 2022 アニメーションプリセットを手当り次第試してみる ということで連載をしております、今回は第27話目となり、Shapes>Sprites-Stillフォルダ内のアニメーションプリセットを試してみた結果を記載します。

After Effects 2022のエフェクト&プリセットパネルを開くと、アニメーションプリセットがでてきます。
さらに、その中の、Shapesフォルダを開くと、Backgrounds、Elements、Sprites-Animated、Sprites-Stillの4つのフォルダがでてきますが、今回は、以下の赤で囲ったSprites-Stillフォルダ内のアニメーションプリセットを試してみた結果となります。


コンポジション設定値によって、見栄えが変わってきますので、今回試した設定値も記載しておきます。

第25話と第26話と同様の設定値となります。


アニメーションプリセットの適用方法は、レイヤー>新規>シェイプレイヤーの操作にて、新規にシェイプレイヤーを作成してからそれぞれのアニメーションプリセットを適用させました。

私の以前のブログの第10話を見ていただくと、詳細の手順も参考になると思いますので、リンクを掲載しておきます。


また、背景が白色だとアニメーションが綺麗に見えなかったため、背景に、新規平面レイヤー(黒色)を追加しています。

それでは、Shapes>Sprites-Stillフォルダ内の、合計22種類を試してみた結果を以下に掲載します。

・・・と、その前に、今回のアニメーションプリセットは、全て静止画像となりました。

アニメーションプリセットという名称にも関わらず、全くアニメーションはなく、プリセットを適用すると、静止画像に変換されました。

※これが、仕様なのだと思われます。



① Shapes>Sprites-Still>インドの太陽





② Shapes>Sprites-Still>エイリアンの筆跡





③ Shapes>Sprites-Still>エイリアンフェイス





④ Shapes>Sprites-Still>ギア 1





⑤ Shapes>Sprites-Still>ギア 2





⑥ Shapes>Sprites-Still>シーサイドデイジー





⑦ Shapes>Sprites-Still>フラワーパワー





⑧ Shapes>Sprites-Still>ホーリーライト





⑨ Shapes>Sprites-Still>マンダラ





⑩ Shapes>Sprites-Still>三つの歯車





⑪ Shapes>Sprites-Still>丸括弧 (べベル)





⑫ Shapes>Sprites-Still>丸括弧 (両方)





⑬ Shapes>Sprites-Still>円形 (三つの破線)





⑭ Shapes>Sprites-Still>円形 (半円)





⑮ Shapes>Sprites-Still>扇風機の羽根





⑯ Shapes>Sprites-Still>星の光 (4)





⑰ Shapes>Sprites-Still>星の光 (8)





⑱ Shapes>Sprites-Still>照準 (円形)





⑲ Shapes>Sprites-Still>照準 (囲み)





⑳ Shapes>Sprites-Still>照準 (正方形)





㉑ Shapes>Sprites-Still>的





㉒ Shapes>Sprites-Still>箱 (破線)





<感想および次回予告>

今回のアニメーションプリセットは、全くアニメーションにならず、静止画のままでしたが、シェイプレイヤーに適用するだけで、上記のような画像が簡単に作れるのは便利だと思います。

Sprites-Stillフォルダ内のアニメーションプリセットを試すのは、ここまでとします。

そして次回は、これまでご紹介したShapesフォルダ内のアニメーションプリセットを全てまとめて、YouTubeにアップし、その結果をご紹介します。

ここから先は

0字
マガジンの内容は、個別の記事で全て無料で公開してきたものです。 マガジンとして、一式整理されておりますので、まとまって見やすいというメリットと、私が発信してきた情報に価値を感じていただけた方に購入していただければ嬉しいです。

After Effects 2022に標準で入っているアニメーションプリセット(全564個)を手当たり次第試してみてその結果を掲載していま…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?