自己紹介

自己紹介します。

最近、私から「ほぼ初対面」の方にSNSでメッセージを送ることが増えているので、「あんた誰や」が個人情報が特定できない範囲で書きました。笑

社名を出してSNSをやってはいけないみたいなことを以前言われたことがあったので、こういうことになっています。ご了承ください。。。

仕事について

IT企業で働いています。その割にはIT弱いけど。

仕事内容は、ナーチャリングとカスタマーサクセス。なんじゃそりゃ、横文字ばっかりだな。

具体的には、「某業界のWeb施策のこれからがわかる」をテーマにしたコラムをコーポレートサイトで月一連載(当初は月2の予定だったけど、初心者にはちょっと無理だった)。メールマガジンの配信。社内の営業担当の案件管理のサポート。お客様の問い合わせ対応。などなど。

もともとナーチャリング(コラムやメールなど)だけを担当していたんですが、いろんな都合で当時のカスタマーサポートチームとくっついたので今は2つの仕事をしている感じです。

「コラムの連載」って、もともとそういう経験があったの?

といわれるとそうでもなく。

しいて言えば大学時代に、ひょんなことから飲食店経営者向けの月刊誌で4ページくらい特集を書かせていただいたり、某学術誌に寄稿?なんていうの?正式な論文じゃないやつ。として投稿させていただいたり。

でも大学卒業後は、小売業界で必死に売り場を回す仕事をしていたので、仕事としてしっかりそういう経験をしたことがあるわけではなかったです。

それでも数年前、新しい部署の立ち上げがあった時、コラムやメールを任せていただけたのは、「書くことが結構好き」と、雑談のつもりで当時の上司に伝えていたからだと思う。

コラム執筆業務から1年、やっと勉強を始めました

いやほんと「遅えよ」って話なんですが、1年くらい書く仕事をしてみて、やーーーっと自分で勉強してみようと思えました。

理由はいろいろあるんですが、一番大きかったのはシンプルに「わからないことが多かった」から。

今の上司もその前の上司も、営業部門の部長と兼任していて、ライティングやマーケティングは詳しくない。私も小売業界から転職して、現場配属1年ちょい。

去年は内容がどうであれ書ききれればOK!だったけど、さすがに1年たつともう少し良いものを、と思い始める。思い始めるんだけど、そうすると想像以上に「よくわかんない」ことが多発する。

「タイトルってこんな感じでいいのかな?」「うーん、どうなんだろうね」「わからないですね」「・・・」「・・・・・・」

みたいな会話を毎月するようになったもんだから、私がきちんと学んでおかなければと決心。

自分で本を買ったりして勉強するのもいいんだろうけど、必要な知識を人工的にがっつり脳みそに埋め込みたくて、半年かかる週末の講座を申し込んで、12月までそれに通っています。

今後はどうなりたいの?

正直、養成講座に申し込んだときは転職もある程度視野に入れて…とか考えていたんですが、最近は考えが変わり始めました。

せっかく今一つ書き物を担当させていただいてるので、この仕事をメインでやっていきたいなと。

片手間で別の書き物をすることには強い興味があります。

講義を通して、他の媒体で書くチャンスがあったら、それはぜひ試したみたいなと思っています。

もちろん将来的な転職は視野に入れています。

こんな感じです。

よろしくお願いいたします。

#自己紹介

この記事が参加している募集

自己紹介

「ちょっと良かったかな」って思ったらサポートしていただけると泣きながら小躍りして喜びます。