見出し画像

「LPを作っていく上でのポイント」

本日もUdemyの講座で学んだ事を発信していきます。この記事ではSNSマーケティングに関することをまとめています

今回は、LPを作っていく上でのポイントについて学んでいきたいと思います。

LPを作る上で必要なこと

LPとは、広告や検索結果からユーザーが最初にみるページのことを言います。LPの特徴について以前の記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。

LPを作る上で大切なポイントがあります。それは、悩みに隠れている感情について訴えかけることです。

人間が消費する時に大切にするポイントは、人間の感情に訴えかけた時と言われています。例えば、同じ商品であっても、作り手のストーリーが紹介されたり、商品開発するにあたっての苦労が紹介されていたりすると、そちらの方の商品を購入したくなりますよね。

LPでも同じことが言えます。LPの広告を見る方は少なくとも悩みを抱えていて、悩みにかんするキーワードで検索をしていることが多いです。

また、ただ悩みを解決したいのであれば、よりその悩みを解決できるような商品を購入したいと考えている方も多いです。そして悩みの大元の感情を解決したいと考えているのです。

LPを作るときのポイントは、この悩みの元を解決できるような作りにしていくことが重要といえます。

LPの型を知ろう

ここから、LPの型について学んでいきましょう。

①問題⇨ ②扇動⇨ ③解決

LPを作る時は上記の手順で、作成していきます。

まずは問題から見ていきます。LP広告のターゲットとする人物がどのような悩みを持っているかを確認します。

そしてその悩みについて「うん、そうだよね」という同意を得ていくことがポイントになります。ここでターゲットの同意を得られなければ、離脱されてしまう可能性が高くなるため、ここでターゲットの悩みに同意できるような文章を作成してしていきます。

次に扇動です。扇動に関しては、ターゲットが知らない情報や意外な事実を提供して「え!?そうだったの?」という驚きを提案します。そこでターゲットの心を掴んでいきます。さらに情報を読みたくなるように扇動していきます

最後に、解決です。問題から扇動につなげ、最後まで情報を読みたくなってきたら、最後に解決策を提案していきます。ここまでくると、ターゲットは「なにか解決策があるのではないか?」と期待しながら広告を読んできているはずです。そこで最後に解決策を提案することでWebサイトへの誘導につなげていきます。

ポイントを押さえて、LP広告を作る準備をしていこう

今回はLPを作る上での大切なポイントをまとめました。

必要なポイントを押さえていき、ターゲットの心に響くようなLP広告作りをしていくことで、Webサイト誘導に繋げやすくなります。今回の記事を参考にポイントをしっかりと押さえてLP広告作りの参考にしてくださいね。

「研究員制度」の趣旨について

本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。

SNSマーケティングの勉強方法ですが、Udemyのこちらのラーニングパスを参考に学習を進めております。

今回の学習は以下のUdemyのコースで学んでいます



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?